academyhills
ピープル
鏡リュウジ(かがみ・りゅうじ)
占星術研究家/翻訳家
プロフィール

国際基督教大学大学院修士課程修了。宗教学、人類学、深層心理学などの知見をとりいれさまざまな視点から占星術文化を紹介、各方面から圧倒的な支持を得ている。
著書に『占星綺想』(青土社)『オルフェウスの卵』(文春文庫)、『星のワークブック』(講談社)訳書に『魂のコード』(河出書房新社)『ユングと占星術』『占星学』(青土社)ほか多数。平安女学院大学客員教授
関連講座
2010年03月

講座開催日:2010年03月12日 (金)
鏡リュウジ(占星術研究家/翻訳家)
渡部潤一(天文学者/自然科学研究機構国立天文台天文情報センター長・アーカイブ室長・総合研究大学院大学准教授)
科学の発展とともに別々の道を歩むこととなった天文学と占星術の不思議な関係についてお話いただきます。
教養

著作書籍
タロットの秘密
鏡リュウジ講談社
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新 01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....