academyhills
ピープル
黒川清(くろかわ・きよし)
政策研究大学院大学名誉教授
プロフィール

医学博士。69~84年在米、UCLA医学部内科教授、東大医学部教授、東海大医学部長他を経て現職。国際科学者連合体の役員等を務め、日本学術会議会長、内閣府総合科学技術会議議員、内閣特別顧問、国会の福島原発事故調査委員会委員長(2011年12月‐12年7月)などを歴任。日本医療政策機構やGHIT Fund代表理事も務める。
関連リンク
関連講座
2017年07月
講座開催日:2017年07月07日 (金)
7月のランチョンセミナーは、医学者の枠を超えて政治、経済の分野に国内外で幅広くご活躍されている黒川清氏をお迎えします。世界基準で物事を見られている黒川氏が、今の日本、そして未来の日本をどのように見られているかお話を伺います。
キャリア・人グローバル政治・経済・国際

2011年05月
グローバル・アジェンダはどのように設定されているのか?
~世界のリーダーが議論するアジェンダを形作るプロセスとは~
講座開催日:2011年05月24日 (火)
石倉 洋子(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 教授)
黒川 清(政策研究大学院大学 教授)
今年も1月にスイスで開催されたダボス会議。世界のリーダーたちが討議するグローバル・アジェンダ(世界の課題)はどのように設定されているのでしょうか。問題を解決する能力より課題設定力が必要だといわれるなか、本セミナーでは世界のリーダーたちの間で議論されるアジェンダを形作るプロセスに焦点を当てます。
アカデミーヒルズセミナー
政治・経済・国際

著作書籍
規制の虜
黒川清講談社
考えよ、問いかけよ 「出る杭人材」が日本を変える
黒川清毎日新聞出版
世界級キャリアのつくり方
黒川清,石倉洋子東洋経済新報社
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....