academyhills
ピープル
杉野幹人(すぎの・みきと)
A.T. カーニー 消費財プラクティス マネージャー
プロフィール

1975年東京都生まれ。97年東京工業大学工学部卒業、2004年INSEAD(欧州経営大学院)経営管理学修士(MBA)。NTTドコモを経て、05年A.T. カーニーに入社。消費財、ハイテク、通信、メディアを中心として、幅広い業界に対して中長期ビジョン、全社戦略、事業戦略、マーケティング戦略の策定および実行の支援を手がけている。
関連講座
2008年05月
講座開催日:2008年05月24日 (土)
現在、日本企業ではMBAなど欧米のビジネススクールで教えられる定量的な経営指標やロジカルシンキング等の客観的なデータ(=コンテンツ)を元に論理や分析を展開し、意思決定する「コンテンツ重視型経営スタイル」が主流を占めています。このコンテンツを重視する「コンテンツ思考」の広がりは多くの日本企業に経営力の....
ビジネス&スキル

著作書籍
使える経営学
杉野幹人東洋経済新報社
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....