academyhills
ピープル
河野雅治(こうの・まさはる)
外務省外務審議官 G8洞爺湖サミットにおける日本の首脳の個人代表(シェルパ)
プロフィール

1973年東京大学法学部を卒業、同年外務省入省。北米局北米第一課長、アフリカ審議官、総合外交政策局長を経て、2007年1月より、事務次官に次ぐポストである外務審議官(経済担当)。シェルパは、山頂(サミット)にたどり着くための登山の案内人に由来し、首脳がサミット(山頂)に登るのを手助けする役割を担う。外務省では経済担当の外務審議官が担うことになっている。著書に「和平工作 ー 対カンボジア外交の証言」(岩波書店)がある。
関連講座
2008年07月
講座開催日:2008年07月17日 (木)
7月7日から9日にかけて北海道洞爺湖町にて行われる主要8ヶ国首脳会議(G8サミット)。地球温暖化問題、食糧問題、サブプライムローン問題に揺れる世界経済、アフリカ開発などのグローバルな課題がサミットの主要議題となると言われています。 しかし、これらの問題は各国首脳の信念や国益が激しくぶつかるテーマで....
BIZセミナー
その他

注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....