academyhills
ピープル
岡野宏(おかの・ひろし)
元NHK美粧師/山野美容芸術短期大学客員教授
プロフィール

1940年、東京生まれ。テレビ白黒時代よりNHKアート美粧部に在籍。40年以上にわたり、国内外の俳優のみならず、田中角栄をはじめとする歴代総理から、松下幸之助、本田宗一郎、盛田昭夫などの名立たる経営者や文化人、果ては馬やゴキブリまで、延べ約11万人のメークやイメージづくりを行う。
「顔はその人を表す名刺であり、また顔とは頭からつま先までである」という考えのもとに行うイメージづくりには定評があり、吉永小百合の代表作となった「夢千代日記」のメークや市川海老蔵のデビューイメージ指導も担当している。
また、選挙ポスターを担当した議員は必ず当選すると言われ、「縁起がいい」と美濃部亮吉元東京都知事から記念撮影をねだられたこともある。NHK大河ドラマ、紅白歌合戦等のチーフディレクターを務め、2000年にNHK退社後は、キャスターや政治家、企業向けにイメージアップの研修や講演活動などを国内外で行っている。
おもな著書に、『一流の顔』『渡る世間は顔しだい』(以上、幻冬舎)がある。山野美容芸術短期大学客員教授。
関連講座
2008年05月
講座開催日:2008年05月21日 (水)
「いくら中身が素晴らしくたって、そのよさを伝える外見にしなければ、ダメなんです」 本田宗一郎氏(本田技研工業創業者)が口にしたと言われる言葉です。 ビジネスパーソンとしては中身を磨くことはもちろん必須ですが、「見た目」について真剣に考えたことのある人は案外少ないのではないでしょうか。 本田宗一郎、....
BIZセミナー
その他

注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....