academyhills
ピープル
伊東保典(いとう・やすのり)
アトモスファー「空間演出家」ビジュアルディレクション&ライティングデザイン/有限会社アイズ・コンプレックス代表
プロフィール

表参道ヒルズの照明映像演出コントロールシステムのコンサルタント及び空間演出を行う傍ら、照明デザイン・ディレクションと合わせ、ビジュアルディレクターとして空間での映像表現を行ない、照明機器開発、コンピューターシステムの開発なども行う。モーターショー、オペラの照明演出から展示会、博物館、美術館など空間照明の分野でも活躍。ディスプレイ業界における受賞歴多数。
2000年6月 有限会社アイズ・コンプレックスを設立。
1977年 株式会社 東京舞台照明入社。2000年3月 同社退社。
1959年 長野県生まれ。
代表的な仕事:「第36回東京モーターショー」三菱ふそうブース、ブルガリ レッタンゴロ新製品発表会、ヨーヨー・マ ミレニアムコンサート、新潟スタジアムビッグスワン 2001年宇宙の旅、「SONY DREAM WORLD」 照明スーパーバイザー。横浜赤レンガ倉庫イベント「GROUND ANGEL」(2002年?04年)、東京国際フォーラム発足記念インスタレーション、第37回東京モーターショーSUBARUブース、六本木ヒルズ“クリスマスホーリーナイト”コンサート他多数。
関連講座
2006年12月
講座開催日:2006年12月14日 (木)
商業施設の開発、運営の現場を視察し、取り組みを実際に見て得られる知識は講義から学ぶものとは別な知見をもたらします。この講座では、クリスマスシーズン真っ只中の表参道ヒルズの開館直前~開館の様子をご見学いただけます。 建築デザインのディテールの見学、メディアシップとしての最新機材を利用した環境演出の体....

注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....