academyhills
ピープル
大黒健嗣(だいこく・けんじ)
アートと地域のプロデューサー / プランナー
プロフィール

1983年生。慶應義塾大学環境情報学部卒。2008年よりオルタナティブスペース「AMPcafe」運営。2016年、アートホテルプロジェクト「BnAhotel」創業 (共同代表 /現在まで。高円寺、秋葉原、京都、日本橋にホテルを設立)また、都市の外壁に壁画を描く、MURALプロジェクトのプロデューサーとして高円寺 (2016~)、虎ノ門(2018)、中野(2021~)で展開。2021年大黒株式会社設立。
現在、コミュニティスペースの企画運営、パブリックアート制作、地域PRイベント開催、国内外アートフェスへの参加、店舗のアートコーディネート、また様々なコラボレーターとのアート企画の立案・コンサルタント等の活動を続ける。
関連講座
2022年08月

講座開催日:2022年08月19日 (金)
カタリストの荒谷大輔さんのテーマは「経済のリデザイン:新しい人とものとの関係をつなぐ」。「日本まちやど協会」を立ち上げた谷中HAGISOの宮崎晃吉さん、高円寺で街全体を「家」とするコミュニティ経済を実現しようとする大黒健嗣さんをお招きして、外部に開かれた「地域経済」のネットワーキングについて考えます。
ライブラリーメンバー

注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....