academyhills
ピープル
守屋淳(もりや・あつし)
作家
プロフィール

1965年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。現在は作家として『孫子』『論語』『韓非子』『老子』『荘子』などの中国古典や、渋沢栄一などの近代の実業家についての著作を刊行するかたわら、グロービス経営大学院アルムナイスクールにおいて教鞭をとる。
編訳書に60万部の『現代語訳 論語と算盤』や『現代語訳 渋沢栄一自伝』、著書にシリーズで20万部の『最高の戦略教科書 孫子』『マンガ 最高の戦略教科書 孫子』『組織サバイバルの教科書 韓非子』、などがある。
2018年4~9月トロント大学倫理研究センター客員研究員。
関連講座
2021年08月

講座開催日:2021年08月10日 (火)
『経営戦略全史』の三谷宏冶さんと『最高の戦略教科書 孫子』の守屋淳さんによる『オリエント 東西の戦略史と現代経営論』の刊行記念セミナーを、両名をお迎えして開催します。
指定なし
一般

著作書籍
ビジネス教養としての『論語』入門
守屋淳日本経済新聞出版社
中国古典の名言200 — 名経営者を救った
守屋淳日経BP社
最高の戦略教科書孫子
守屋淳日本経済新聞出版社
図解 最高の戦略教科書 孫子
守屋淳日本経済新聞出版社
孫子・戦略・クラウゼヴィッツ
守屋淳日本経済新聞出
韓非子
守屋淳日本経済新聞出版社
中国古典名著の読みどころ、使いどころ—人生とビジネスに効く原理原則
守屋淳PHP研究所
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....