academyhills
ピープル
斎藤幸平(さいとう・こうへい)
経済思想
大阪市立大学大学院経済学研究科准教授
プロフィール

1987年生まれ。大阪市立大学大学院経済学研究科准教授。ベルリン・フンボルト大学哲学科博士課程修了。博士(哲学)。専門は経済思想、社会思想。Karl Marx’s Ecosocialism:Capital,Nature,and the Unfinished Critique of Political Economy (邦訳『大洪水の前に』、堀之内出版)によって権威ある「ドイッチャー記念賞」を日本人初、歴代最年少で受賞。ベストセラー『人新世の「資本論」』(集英社新書)で新書大賞2021を受賞。
関連講座
2021年03月

講座開催日:2021年03月01日 (月)
「人新世」における資本主義のこれから、政治と環境問題の関係、さらには個人における真の豊かさについて、斎藤幸平氏、平野啓一郎氏、金抗氏、三牧聖子氏を迎え、議論します。豊かな未来社会への道筋を具体的に描き出すための120分の大討論会です。
指定なし
一般

著作書籍
人新世の「資本論」
斎藤幸平集英社
ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと闘い、水俣で泣いた
斎藤幸平KADOKAWA
ゼロからの『資本論』
斎藤幸平NHK出版
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新 01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....