academyhills
ピープル
北村匡平(きらむら・きょうへい)
東京工業大学リベラルアーツ研究教育院 准教授
プロフィール
1982年山口県生まれ。東京大学大学院学際情報学府修士課程修了、同大学博士課程単位取得満期退学。日本学術振興会特別研究員(DC1)を経て、現在、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授。専門は映像文化論、メディア社会学。
単著に『美と破壊の女優 京マチ子』(筑摩選書)『スター女優の文化社会学 -戦後日本が欲望した聖女と魔女』(作品社)、訳書に『黒澤明の羅生門 -フィルムに籠めた告白と鎮魂』(ポール・アンドラ著・新潮社)、共編著に『川島雄三は二度生まれる』(水声社)『リメイク映画の創造力』(水声社)など。
著作書籍
美と破壊の女優 京マチ子
北村匡平筑摩書房
スター女優の文化社会学—戦後日本が欲望した聖女と魔女
北村匡平作品社
黒澤明の羅生門—フィルムに籠めた告白と鎮魂
ポール・アンドラ【著】,北村 匡平【訳】新潮社
川島雄三は二度生まれる
川崎 公平,北村 匡平,志村 三代子【編】水声社
リメイク映画の創造力
北村匡平,志村 三代子【編】,小川 佐和子他【著】水声社
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新 01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....