academyhills
ピープル
竹下 隆一郎(たけした・りゅういちろう )
ハフポスト日本版編集長
プロフィール

1979年生まれ。慶應義塾大学法学部卒。2002 年朝日新聞社入社。経済部記者、スタンフォード大学客員研究員を経て2016 年より世界最大級のニュースメディア「ハフポスト日本版」編集長。「会話が生まれる」メディアをめざす。2017 年、創刊5 年目でネットメディアとしては画期的な黒字化を達成。2018年に月間約2200 万UU 到達。夜の宴席をやめようと呼びかけた「# 飲み会やめる」、それぞれの人に合った100通りの育児を考える「# 子どもの時間」、毎日の時間の使い方を見直す「# アタラアシイ時間」など身近な問題意識を元に数々のキャンペーンを展開してきた。現在はネットの生放送番組「ハフトーク」の事業拡大をめざしている。
関連講座
2019年08月
講座開催日:2019年08月02日 (金)
AとBの選択肢の間で悩んだとき、どうしますか?マザーハウス山口絵理子さんは悩みに出会う度に、AでもBでもない「Third Way(サードウェイ=第3の道)」を探ってビジネスを切り拓いてきました。「サードウェイ」の哲学、そして、ビジネスや日常のシーンでどのように考え、生かすことができるのかお話頂きます。

著作書籍

内向的な人のためのスタンフォード流ピンポイント人脈術
竹下 隆一郎ディスカヴァー・トゥエンティワン
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新 01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....