Nicholas Davis(ニコラス・デイヴィス)
世界経済フォーラム
社会とイノベーションクラスター統括責任者・エクゼクティブ・コミッティーメンバー
Head of Society and Innovation, Member of the Executive Committee, World Economic Forum
プロフィール

世界経済フォーラムにおける社会とイノベーションに関するアジェンダの統括責任者として第4次産業革命、社会とイノベーションに関する論点を官民、有識者の視点から取りまとめ、様々な会合でのプログラムやワークショップのデザインに携わる。
世界経済フォーラム会長クラウス・シュワブの著書「第4次産業革命-ダボス会議が予測する未来」では一部をシュワブとともに執筆。
世界経済フォーラム以前のキャリアとしては、オーストラリア ニューサウスウェールズ州の最高裁判所付法廷弁護士・事務弁護士として活躍する他、商法弁護士としての民間での実務経験も豊富。シドニー大学教養学部及び法学部卒、オックスフォード大学にてMBA取得。
Bachelor of Arts, University of Sydney; Bachelor of Laws (Hons), University of Sydney; MBA (Hons), University of Oxford. Admitted to the Supreme Court of New South Wales as Solicitor and Barrister. 2001-03, Commercial Lawyer, Windeyer Dibbs Lawyers; 2003-06, Director, Oxford Investment Research.
Since 2006, with World Economic Forum, focusing on catalyzing responses to global, regional and industry challenges; Co-Editor, Global Risks 2011, Sixth Edition; Deputy Head and Adviser, Strategic Risk Foresight Team; Director, Head of Constituents and Strategic Initiatives; since 2013, Director, Head of Europe. Recipient of awards and honours, including: Australian Leadership Award; Fellow, Royal Society of Arts, UK (FRSA).
関連講座
2017年07月
講座開催日:2017年07月04日 (火)
本セミナーでは、世界経済フォーラムにて議論されている「第4次産業革命」とは何か、何を社会にもたらし、私達にどのような影響をおよぼすのか、世界の公益のために活用するには何ができて、共通の未来をどう描くのか、について議論します。

注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新 03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....