セミナー・イベント
MIT Media Lab CREATIVE TALK
Rethinking Civics in a Digital Age
~これからのデジタル時代の個人の力を考察する~
BIZセミナー
グローバル
キャリア・人
政治・経済・国際
日時
2013年06月04日
(火)
19:00~21:00
※本講座は英語で行います。通訳は入りませんのでご注意ください。
※受付開始は18:30を予定しております。
内容
The rise of digital tools that allow people to create and share content with global audiences is changing how people participate in the civic lives of their nations and their communities.
For some, civic engagement means following news and voting in elections, while for others it means organizing boycotts, signing petitions, sharing viral videos or raising money for community infrastructures, all methods that are enabled and aided by digital media.
While some are excited that digital tools may open civic participation to a new generation of young people who are rarely involved in traditional civics, others worry that this new "digital civics" is shallow and without impact.
We need a new language to talk about digital civics, understanding its strengths, weaknesses and potentials so that we can help a new generation of youth find ways to be effective participants and advocates on issues they care about.
In this seminar -- the 2nd“CREATIVE TALK”session in a series that Academyhills has been running in collaboration with MIT Media Lab -- Mr. Ethan Zuckerman will describe some of the tools and experiments his lab is undertaking to understand this new form of civics and to build tools that allow young people to influence audiences and track their impact locally and globally.
Mr. Zuckerman, director of the Center for Civic Media at MIT, will later have an open dialogue with the audience under the moderation by Mr. Nobuyuki Hayashi, a noted IT journalist.
In the upcoming Upper House election, the use of Internet during election campaigns is allowed for the first time in Japan, enabling political parties and candidates to interact with voters through web sites and social media. People expect that the move may change young people's behavior towards politics.
We will discuss how digital tools change civic participation through the interactive session with the audience.
MITメディアラボとアカデミーヒルズがコラボレーションしてお届けするCREATIVE TALKシリーズ第2回では、MITシビック・メディア・センターのディレクターであり、MITメディアラボ主任研究員も務めるEthan Zuckerman氏をスピーカーとしてお招きします。
デジタル・ツールの発展で、人々が容易にコンテンツを作成し、世界中の人々と共有することが可能となった現在、それぞれの国や地域における市民の社会参加に大きな変化をもたらしています。
市民の社会参加といっても、人によって捉え方は違います。ニュースを見たり選挙の投票に行くことだと考える人もいれば、ボイコット活動を組織したり、署名運動、動画の投稿、地域のインフラのために資金調達をすることだと考える人もいます。
今やこれらの活動すべてがデジタル・メディアによって可能になっています。
デジタル・ツールは、これまで市民社会へのつながりをほとんど持たなかった若者達にとって、社会参加を促す良いツールになると期待されています。しかし一方で、このような「デジタル市民参加」は浅いもので影響力はほとんどないという意見もあります。
次世代の若者がきちんと社会に参画し、彼らの関心あるテーマについて主張していくことができるようになるために、「デジタル市民参加」の強みと弱みを把握し、その可能性を理解し、探っていかなければなりません。そのためには、新しい言語で語る必要があります。
本セミナーではZuckerman氏が、彼の研究室で行っているあらゆる実験や使っているツールを紹介し、解説します。そして、この新しい形の市民の社会参加を理解することで、どのようにこれらのデジタルツールを使って若者たちが影響力を行使することができるのか、そしてグローバル、ローカルに彼らの影響力を確認することができるかを考察します。
モデレーターはITジャーナリストの林信行氏。日本でも夏の参院選挙から、選挙運動でインターネットを使えるようになります。これからを担う若者世代がインターネット上で意見を公開していくことで、政治が変わっていく可能性もあると期待されています。
デジタルツールが市民の社会参加をどう変えていくのか。参加者とのインタラクティブなセッションを通じて皆さんとともに考えていきます。
【当日スケジュール予定】※変更となる場合がございます
19:00~20:00 Ethan Zuckerman氏講演
20:00~21:00 林信行氏モデレートの下、Q&Aを含めた参加者とのインタラクティブセッション
For some, civic engagement means following news and voting in elections, while for others it means organizing boycotts, signing petitions, sharing viral videos or raising money for community infrastructures, all methods that are enabled and aided by digital media.
While some are excited that digital tools may open civic participation to a new generation of young people who are rarely involved in traditional civics, others worry that this new "digital civics" is shallow and without impact.
We need a new language to talk about digital civics, understanding its strengths, weaknesses and potentials so that we can help a new generation of youth find ways to be effective participants and advocates on issues they care about.
In this seminar -- the 2nd“CREATIVE TALK”session in a series that Academyhills has been running in collaboration with MIT Media Lab -- Mr. Ethan Zuckerman will describe some of the tools and experiments his lab is undertaking to understand this new form of civics and to build tools that allow young people to influence audiences and track their impact locally and globally.
Mr. Zuckerman, director of the Center for Civic Media at MIT, will later have an open dialogue with the audience under the moderation by Mr. Nobuyuki Hayashi, a noted IT journalist.
In the upcoming Upper House election, the use of Internet during election campaigns is allowed for the first time in Japan, enabling political parties and candidates to interact with voters through web sites and social media. People expect that the move may change young people's behavior towards politics.
We will discuss how digital tools change civic participation through the interactive session with the audience.
MITメディアラボとアカデミーヒルズがコラボレーションしてお届けするCREATIVE TALKシリーズ第2回では、MITシビック・メディア・センターのディレクターであり、MITメディアラボ主任研究員も務めるEthan Zuckerman氏をスピーカーとしてお招きします。
デジタル・ツールの発展で、人々が容易にコンテンツを作成し、世界中の人々と共有することが可能となった現在、それぞれの国や地域における市民の社会参加に大きな変化をもたらしています。
市民の社会参加といっても、人によって捉え方は違います。ニュースを見たり選挙の投票に行くことだと考える人もいれば、ボイコット活動を組織したり、署名運動、動画の投稿、地域のインフラのために資金調達をすることだと考える人もいます。
今やこれらの活動すべてがデジタル・メディアによって可能になっています。
デジタル・ツールは、これまで市民社会へのつながりをほとんど持たなかった若者達にとって、社会参加を促す良いツールになると期待されています。しかし一方で、このような「デジタル市民参加」は浅いもので影響力はほとんどないという意見もあります。
次世代の若者がきちんと社会に参画し、彼らの関心あるテーマについて主張していくことができるようになるために、「デジタル市民参加」の強みと弱みを把握し、その可能性を理解し、探っていかなければなりません。そのためには、新しい言語で語る必要があります。
本セミナーではZuckerman氏が、彼の研究室で行っているあらゆる実験や使っているツールを紹介し、解説します。そして、この新しい形の市民の社会参加を理解することで、どのようにこれらのデジタルツールを使って若者たちが影響力を行使することができるのか、そしてグローバル、ローカルに彼らの影響力を確認することができるかを考察します。
モデレーターはITジャーナリストの林信行氏。日本でも夏の参院選挙から、選挙運動でインターネットを使えるようになります。これからを担う若者世代がインターネット上で意見を公開していくことで、政治が変わっていく可能性もあると期待されています。
デジタルツールが市民の社会参加をどう変えていくのか。参加者とのインタラクティブなセッションを通じて皆さんとともに考えていきます。
【当日スケジュール予定】※変更となる場合がございます
19:00~20:00 Ethan Zuckerman氏講演
20:00~21:00 林信行氏モデレートの下、Q&Aを含めた参加者とのインタラクティブセッション
講師紹介
講座趣旨
MIT Media Lab CREATIVE TALK
いま世界的に注目されているMITメディアラボとアカデミーヒルズがコラボレーションしてお届けするセミナーシリーズ。既成概念にとらわれず、無限の可能性を追求するMITメディアラボの世界を直接体験できる貴重なシリーズです。
開催実績
John Maeda (ロードアイランド造形大学学長(Rhode Island School of Design President))
林千晶 (株式会社ロフトワーク 代表取締役/MITメディアラボ所長補佐)
開催日 : 2013/08/12 (月)
林千晶 (株式会社ロフトワーク 代表取締役/MITメディアラボ所長補佐)
開催日 : 2013/08/12 (月)
募集要項
日時 |
2013年06月04日
(火)
19:00~21:00 ※本講座は英語で行います。通訳は入りませんのでご注意ください。 |
---|---|
受講料 |
3,000円 |
定員 | 100名
※定員になり次第締切らせていただきます。 |
主催 |
|
協力 | |
会場 | アカデミーヒルズ49(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階) |
※お申込期日:2013年6月4日(火)15:00まで
※定員になり次第締切り
お支払い方法
クレジットカードによるお支払いのみです。
※お申込み後のキャンセル及び返金は承っておりません。
※クレジットカードはVISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS、DINERSのみのお取扱となります。
※お支払方法は「一回払い」のみとなります。(「リボルビング払い」「分割払い」等はご利用いただけません)
【その他】
※領収証をご希望の方は、「申込画面」内の<請求書・領収証発行>欄でラジオボタンの「WEB上で発行する」をお選び下さい。
「WEB上で発行する」をお選びいただきますと申込完了後に、領収証のダウンロード画面が表示されます。ダウンロード画面を一旦閉じると再度ダウンロード画面に戻ることが出来ませんのでご注意ください。
お問い合わせ先
アカデミーヒルズ スクール事務局
受付時間:10:00-18:30 (土・日・祝・年末年始を除く)
※お電話及びメールでの講座お申込は受け付けておりませんのでご了承ください。
- 電話番号 :
- 03-6406-6200
- サイトURL :
- お問合せ
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 01月30日 (木) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第2回。映画『ビリギャル』の主人公のモデルで教育家として活動する小林さやかさんと、元陸上選....
小林さやかと為末大が語る『人間の学び・成長のプロセスとマインドセット』