セミナー・イベント
速習・M&A実践講座
~企業の成長を強化するファイナンス活用法「レバレッジ戦略」提案の最重要ポイントを学ぶ~
日時
2006年05月27日
(土)
10:00~18:30
2006年06月04日 (日) 10:00~18:30
2006年06月04日 (日) 10:00~18:30
※全2回
内容
企業発展の原動力として、従来の段階的な成長戦略に加えて、他企業、事業などの外部資源への出資や買収により事業を加速度的に成長させるM&A戦略が注目を浴びています。本講座では、今後益々、重要な成長戦略となるM&Aを実践するためのファイナンス活用法「レバレッジ戦略」の実務を学び、自社の成長力を高めるための手法をポイントを抑えながら、集中して学びます。M&A戦略の目的、基本的な戦略立案の考え方から、提案書作成までを2日間で学びます。カリキュラムの2日目には、企業トップマネジメントをゲストスピーカーとして迎え、受講者の方々には買収企業の経営企画担当としてゲストスピーカーに向けたM&A戦略提案をプレゼンテーションしていただく実習が盛り込まれておりますので、ファイナンスを活用した企業の成長戦略を実行可能なレベルで理解することができます。
(1)成長戦略の考え方
・企業の成長とは何か?成長戦略のためのM&Aの基本を学ぶ
投資手法として、M&A、事業提携、資本出資について違いや特徴をわかりやすく解説し、企業の成長戦略の立案方法を学びます。成長戦略の方向性にあった手法とは何かを学びます。計画が実行できるものになるかどうかの重要なセッションです。
・M&Aのフレームワーク、種類と違い
・M&Aが企業に与えるシナジー効果
・多角化、新規事業への参入目的のM&A
・失敗してしまうM&Aとは?
・目的によって価値と価格は違うもの
(2)対象企業の選び方
・企業価値評価の方法とは?対象企業のどこを見たら判断できるのか
概算で行うデューディリジェンス、株価算定の方法をご紹介します。経営者、M&Aのバイサイドの目線で企業を評価・分析するエッセンスを習得していただきます。
・多面的な基準による絞込み
・事業の観点から分析(ビジネス・デューディリジェンス)
・財務の観点から分析(ファイナンシャル・デューディリジェンス)
・過去データの推移とチェックすべきポイント
・価値評価のアプローチ
・概算で行う株価算定の方法
・プレミアムとディスカウント
・M&Aに絡む利害関係、登場人物、主要プレーヤー解説
(3)M&A提案書のポイント
・相手が納得するような提案書とは?
M&Aの対象企業を説得するために必須の提案ポイントについて、他社事例、M&Aの成功例、失敗例なども織り交ぜながらポイントをご紹介します。実際に対象企業にファーストコンタクトする際の提案書作成のノウハウ、提案ストーリーの作り方を解説します。
・対象企業の分析とアプローチ方法
・提案内容のポイントと攻めるコツ
・M&A後の事業戦略を盛り込んだストーリーの構築
・提案アウトラインと見せ方
(4)課題(グループワーク)
・2日目に予定しているゲストスピーカーの会社の「経営企画部門」メンバーであることを仮定し、グループに分かれて提案書のアウトラインを検討する。2日目までの1週間に行うアクションプラン、分担を決めて実際の提案書を作成していただきます。
■2日目
(1)提案書の作成(グループワーク)
・グループにて提案書作成の仕上げ
前週のレビュー後、提案内容のディスカッションをグループに分かれて実施。講師がチームそれぞれにアドバイスをいたしますので、提案プレゼンテーション資料を完成させます。
(2)ゲスト講演
・テーマ「事業成長のためのM&A戦略」
ゲストスピーカー(予定)セブンシーズホールディングス株式会社
代表取締役社長 恩田英久氏
東証2部上場のホールディングカンパニーの経営者より、M&Aで会社を強くする戦略、そのプロセス、解決すべき課題などを中心に講演をいただきます。参加者の皆様との質疑応答の時間も予定しております。この講演セッションの後、提案書の見直しの時間を設けますので最終的な提案書完成を行います。
(3)プレゼンテーション+総評
・ゲスト(経営者)に対してプレゼンテーション(1チーム20分)
採用されるのはどのチームの提案書でしょうか?提案内容とともに実践的なプレゼンテーションの機会ですので、プレゼンテーションの効果的な見せ方も実践していただきます。
最後にゲスト(経営者)からの評価、講師からの総評を行います。
プログラム
■1日目(1)成長戦略の考え方
・企業の成長とは何か?成長戦略のためのM&Aの基本を学ぶ
投資手法として、M&A、事業提携、資本出資について違いや特徴をわかりやすく解説し、企業の成長戦略の立案方法を学びます。成長戦略の方向性にあった手法とは何かを学びます。計画が実行できるものになるかどうかの重要なセッションです。
・M&Aのフレームワーク、種類と違い
・M&Aが企業に与えるシナジー効果
・多角化、新規事業への参入目的のM&A
・失敗してしまうM&Aとは?
・目的によって価値と価格は違うもの
(2)対象企業の選び方
・企業価値評価の方法とは?対象企業のどこを見たら判断できるのか
概算で行うデューディリジェンス、株価算定の方法をご紹介します。経営者、M&Aのバイサイドの目線で企業を評価・分析するエッセンスを習得していただきます。
・多面的な基準による絞込み
・事業の観点から分析(ビジネス・デューディリジェンス)
・財務の観点から分析(ファイナンシャル・デューディリジェンス)
・過去データの推移とチェックすべきポイント
・価値評価のアプローチ
・概算で行う株価算定の方法
・プレミアムとディスカウント
・M&Aに絡む利害関係、登場人物、主要プレーヤー解説
(3)M&A提案書のポイント
・相手が納得するような提案書とは?
M&Aの対象企業を説得するために必須の提案ポイントについて、他社事例、M&Aの成功例、失敗例なども織り交ぜながらポイントをご紹介します。実際に対象企業にファーストコンタクトする際の提案書作成のノウハウ、提案ストーリーの作り方を解説します。
・対象企業の分析とアプローチ方法
・提案内容のポイントと攻めるコツ
・M&A後の事業戦略を盛り込んだストーリーの構築
・提案アウトラインと見せ方
(4)課題(グループワーク)
・2日目に予定しているゲストスピーカーの会社の「経営企画部門」メンバーであることを仮定し、グループに分かれて提案書のアウトラインを検討する。2日目までの1週間に行うアクションプラン、分担を決めて実際の提案書を作成していただきます。
■2日目
(1)提案書の作成(グループワーク)
・グループにて提案書作成の仕上げ
前週のレビュー後、提案内容のディスカッションをグループに分かれて実施。講師がチームそれぞれにアドバイスをいたしますので、提案プレゼンテーション資料を完成させます。
(2)ゲスト講演
・テーマ「事業成長のためのM&A戦略」
ゲストスピーカー(予定)セブンシーズホールディングス株式会社
代表取締役社長 恩田英久氏
東証2部上場のホールディングカンパニーの経営者より、M&Aで会社を強くする戦略、そのプロセス、解決すべき課題などを中心に講演をいただきます。参加者の皆様との質疑応答の時間も予定しております。この講演セッションの後、提案書の見直しの時間を設けますので最終的な提案書完成を行います。
(3)プレゼンテーション+総評
・ゲスト(経営者)に対してプレゼンテーション(1チーム20分)
採用されるのはどのチームの提案書でしょうか?提案内容とともに実践的なプレゼンテーションの機会ですので、プレゼンテーションの効果的な見せ方も実践していただきます。
最後にゲスト(経営者)からの評価、講師からの総評を行います。
受講をお勧めしたい方
・事業会社で成長戦略の策定に携わっている方
・現在企業の買収を考えている担当者
・M&Aを今後取り組むべき課題のひとつと考えている方
・M&Aの基本的な考え方から実際の進め方まで包括的に学びたい方
レベル:入門~中級レベル
・現在企業の買収を考えている担当者
・M&Aを今後取り組むべき課題のひとつと考えている方
・M&Aの基本的な考え方から実際の進め方まで包括的に学びたい方
レベル:入門~中級レベル
講師紹介
募集要項
日時 |
2006年05月27日
(土)
10:00~18:30 2006年06月04日 (日) 10:00~18:30 ※全2回 |
---|---|
受講料 |
89,000円 |
定員 | 30名
※定員になり次第締め切らせていただきます |
主催 |
|
プログラム提供 |
|
会場 |
アカデミーヒルズ49(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階) ※都合により40階に変更する場合があります、受講生には直接ご案内いたします。 |
注目の記事
-
11月20日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
10月22日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
-
10月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年10月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月17日 (火) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第1回。近著『きみのお金は誰のため』が25万部超のベストセラーとなっている、社会的金融教育....
「そもそもお金って何?未来をつくるためのお金の教養」
-
開催日 : 11月28日 (木) 19:00~20:30
World Report 第10回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから見えてくることを参加者の皆....
「ハリス V.S. トランプ 米国大統領選挙結果を読み解く」