セミナー・イベント

再生可能エネルギー パネル・ディスカッション:
よりグリーンな世界を実現するために何をすべきか
Renewable Energy Panel: How Can We Create a Greener World

HBS Club of Japan Speaker Series on Sustainability

ライブラリーメンバー一般

日時

2022年02月07日 (月)  20:00~21:30

※本セミナーは日本語で行われます

終了しています

内容

日本政府は、2050年までにカーボン・ニュートラルな社会の実現に向け、2030年までに温室効果ガスを46%削減するという公約を発表しました。目標に向け、私たちはどの程度必要な行動をとっているのでしょうか? また次世代がよりグリーンな社会を享受できるように、どのように脱炭素化プロセスを促進することができるでしょうか? 

この度HBS Club of Japanは、再生可能エネルギーに関するパネルディスカッションを開催致します。本パネルディスカッションでは、日本及び海外における再生可能エネルギーの機会と課題、なぜ日本の取り組みが遅れたのか、日本の再生エネルギーのコストはどうなるのか、などについて議論します。また、脱炭素化社会に向けて日々果敢に挑戦している起業家から、この分野で起業した経験やどのような試練に直面したのかについてもお伺いします。

Japanese government announced its commitments to achieve carbon neutral by 2050 and to reduce the greenhouse gas by 46% by 2030.  Where are we in implementing the necessary actions?  As individuals who care about the next generation, what can we do to expedite the decarbonization process? 

HBS Club of Japan is pleased to announce a panel discussion on renewable energy, which will provide the overview of renewable energy including its opportunities and challenges in Japan and the global context.  We will also hear from entrepreneurs their first-hand experiences of tackling the daunting challenge.
 

※本イベントはHBS Club of Japan主催で、日本並びにアジアの同窓生向けのプログラムを特別に一般公開するものです。
※本イベントの申込先は主催者であるHBS Club of Japanとなり、HBS Club of Japanのウェビナーに直接ご登録いただくことになります。

 

お申込フォーム

 ※HBS Club of Japanのウェビナー登録からのお申込となります
What is your affiliation with HBS? の欄は "Othersを、
How did you know this event? の欄は "Academyhills" を選択ください


講師紹介

パネリスト
高村ゆかり (たかむら・ゆかり)
東京大学未来ビジョン研究センター教授

日本の法学者。専門は国際法、環境法。東京大学未来ビジョン研究センター教授、一橋大学大学院法学研究科修士課程修了。静岡大学人文学部法学科助教授、龍谷大学法学部教授などを経て現職。専門は気候変動やエネルギー政策などの国際制度。

Yukari Takamura is Professor at the Institute for Future Initiatives, The University of Tokyo. After receiving Master of Laws (Public International Law) from Hitotsubashi University, she was appointed Associate Professor at Shizuoka University. Before joining the University of Tokyo in 2018, she worked as Professor at Ryukoku University, Kyoto, and Professor at Nagoya University, Japan. Her research focuses on legal and governance issues relating to multilateral environmental agreements as well as climate and energy laws and policies.

すべて読む 閉じる

パネリスト
菊間一柊 (きくま・いっしゅう)
ブルームバーグ NEF エネルギー部門アナリスト

ブルームバーグNEF(BNEF)日本市場の再生可能エネルギー、交通分野を中心に担当するアナリストとして2018年に入社。BNEF入社以前は太陽光・サステイナビリティ分野における経験を持つ。
2016年ニューヨーク州立大学ジェネセオ校において経済学と地理学の学士号を取得。2018年デューク大学において環境資源エネルギー学部において修士号を取得。

Isshu Kikuma is Japan Energy Analyst for BloombergNEF. He supports the BNEF service for Japan’s renewable energy and grid integration. He also has experience in the solar and sustainability fields before joining BNEF.
Isshu holds a Master’s degree in Environmental Management from Duke University in 2018 and Bachelor’s degrees in Economics and Geography from State of University of New York at Geneseo in 2016.

すべて読む 閉じる

パネリスト
木南陽介 (きみなみ・ようすけ)
株式会社レノバ 代表取締役社長 CEO

京都大学総合人間学部人間学科卒業。在学中、有限会社メディアマックスジャパンを設立、代表取締役に就任。マッキンゼー・アンド・カンパニー・インク・ジャパンを経て、2000年5月株式会社リサイクルワン(現:株式会社レノバ)を設立、代表取締役に就任。

Yosuke Kiminami is the CEO of RENOVA, which he founded in 2000. Prior to that he worked at McKinsey & Company. He is a graduate of Kyoto Unviersity, where he obtained a degree from the Faculty of Integrated Human Studies of Human and Envrionmental Studies.

すべて読む 閉じる

パネリスト
豊田祐介 (とよだ・ゆうすけ)
デジタルグリッド株式会社 代表取締役社長

2012年東京大学大学院工学系研究科修了後、ゴールドマンサックス証券に入社。2016年よりプライベートエクイティ(PE)ファンドのインテグラルにおいて幅広いセクターにおいてPE投資業務を行い、2018年よりデジタルグリッドに参画。2019年7月2日にデジタルグリッド株式会社代表取締役社長に就任。

Yusuke Toyoda is currently the CEO of Digital Grid. Prior to that he worked at Integral, a private equity firm, and before that he worked at Goldman Sachs. Mr. Toyoda is a graduate school of The University of Tokyo’s School of Engineering.

すべて読む 閉じる

募集要項

日時 2022年02月07日 (月)  20:00~21:30

※本セミナーは日本語で行われます

受講料 無料
受講対象者 一般 ライブラリーメンバー

注意事項

※視聴方法について
本イベントは、Zoomウェビナーによるオンラインセミナーです。

・ご視聴時、他の参加者から顔と名前は見えません。
・PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。
・下記に接続し、事前に視聴環境の確認をお勧めしております。

これまでZoomにアクセスしたことのない方は、事前に以下Zoomの接続サイトをご活用ください。
zoom.us/test

※ウェビナーの視聴リンクはご登録のメールアドレスにZoomから届く申込完了メールに記載がございます。個別に発行されるリンクのため、ご自身での管理をお願いします。

主催
  • HBS Club of Japan(HBS日本同窓会)
協力
  • アカデミーヒルズ

※お申込期日:2月7日(月)20:00 まで