六本木ヒルズライブラリー
アカデミーヒルズ×オフィスワーカー コラボレーション企画
いまこそ学ぶ ~しなやかに生きるために~
第3回 コロナ時代のアートの救い
ライブラリーメンバー
日時
2021年07月15日
(木)
19:00~20:30

内容
いまこそ学ぶ ~しなやかに生きるために~
毎回異なるトピックで、各界における第一人者により繰り出されるセッションをお届けする「いまこそ学ぶ」シリーズ。多彩な知識を得ながら、不確実性の高い時代に生きる私たちがあらゆる変化を乗り越え生きるための「しなやかさ」を獲得する事を目的としています。
セッションは全90分。
前半は登壇者による対談形式のセッション。後半は登壇者と参加者が意見交換会をする時間を設けています。著名な登壇者とオンライン越しに直に話ができる機会を得られるとともに、自身の考えを言語化し発言する場としてもご活用いただけます。さらに、ヒルズでつながる人々との新しい出会いにより、企業単位・所属単位を超えた広いコミュニティの醸成も目指します。
==============================
7月の第3回は森美術館特別顧問の南條史生さんと作家で画家の大宮エリーさんにて「コロナ時代のアートの救い」をテーマにご対談いただきます。
新型コロナウイルスはアート業界にも大きな苦境をもたらしました。休業を余儀なくされる展覧会や美術館。大量動員を制限する鑑賞ルール。アートは不要不急か?という、アートそのものの存在意義が広く問われる事となりました。新型コロナウイルスに限らず、常に新しいウイルスの脅威に晒されていくのが未来だとすれば、ニューノーマルの時代のアートもまた新たなありかたを模索しています。
量から質の時代へ移行する私たちの生活にとってアートとは欠かせないものになりそうです。そこにある可能性とは何か?南條さん、大宮さんと共に未来のアートアンドライフを想像する90分です。
*アーカイブのご案内
お申込をいただけました方全員に、後日アーカイブ配信のご案内をさせていただきます。当日参加が難しい方でアーカイブ視聴を希望される方も、事前の申込登録をお願いいたします。
次回予告 ◆シリーズ「いまこそ学ぶ ~しなやかに生きるために~」◆
毎回異なるトピックで、各界における第一人者により繰り出されるセッションをお届けする「いまこそ学ぶ」シリーズ。多彩な知識を得ながら、不確実性の高い時代に生きる私たちがあらゆる変化を乗り越え生きるための「しなやかさ」を獲得する事を目的としています。
セッションは全90分。
前半は登壇者による対談形式のセッション。後半は登壇者と参加者が意見交換会をする時間を設けています。著名な登壇者とオンライン越しに直に話ができる機会を得られるとともに、自身の考えを言語化し発言する場としてもご活用いただけます。さらに、ヒルズでつながる人々との新しい出会いにより、企業単位・所属単位を超えた広いコミュニティの醸成も目指します。
==============================
7月の第3回は森美術館特別顧問の南條史生さんと作家で画家の大宮エリーさんにて「コロナ時代のアートの救い」をテーマにご対談いただきます。
新型コロナウイルスはアート業界にも大きな苦境をもたらしました。休業を余儀なくされる展覧会や美術館。大量動員を制限する鑑賞ルール。アートは不要不急か?という、アートそのものの存在意義が広く問われる事となりました。新型コロナウイルスに限らず、常に新しいウイルスの脅威に晒されていくのが未来だとすれば、ニューノーマルの時代のアートもまた新たなありかたを模索しています。
量から質の時代へ移行する私たちの生活にとってアートとは欠かせないものになりそうです。そこにある可能性とは何か?南條さん、大宮さんと共に未来のアートアンドライフを想像する90分です。
*アーカイブのご案内
お申込をいただけました方全員に、後日アーカイブ配信のご案内をさせていただきます。当日参加が難しい方でアーカイブ視聴を希望される方も、事前の申込登録をお願いいたします。
次回予告 ◆シリーズ「いまこそ学ぶ ~しなやかに生きるために~」◆

8月20日(金)19:00~20:30
「日本の持続性」と「官民の協働」について考える
スピーカー:
朝比奈一郎(青山社中株式会社 筆頭代表CEO)
竹内純子( U3Innovations LLC 創業者/共同代表、 国際環境経済研究所 理事 )
「日本の持続性」と「官民の協働」について考える
スピーカー:
朝比奈一郎(青山社中株式会社 筆頭代表CEO)
竹内純子( U3Innovations LLC 創業者/共同代表、 国際環境経済研究所 理事 )
■アカデミーヒルズライブラリーのメンバー・
森ビルのオフィスで働くワーカー対象のイベントです■
下記よりお申込ください。
森ビルのオフィスで働くワーカー対象のイベントです■
下記よりお申込ください。
【プロモーションコード】
・ライブラリーメンバー:「マイページ」「ヒルズアプリ」にてご確認ください。
・オフィスワーカー: 「WORKERS BOARD」にてご確認ください。
募集要項
日時 |
2021年07月15日
(木)
19:00~20:30 |
---|---|
受講料 |
無料 |
受講対象者 | ライブラリーメンバー、森ビルのオフィスで働くワーカー |
注意事項 |
※プロモーションコード確認方法 |
※お申込期日:7月14日(水)10時まで
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....