記事・レポート
活動レポート
新年のご挨拶
<2020年:「自分」が変われば、「未来」も変わる>
- アカデミーヒルズ理事長・竹中平蔵 -
更新日 : 2020年01月06日
(月)
新年のごあいさつ

産業革命は、社会・ライフスタイルを大きく変え続け
ています。今年の春に本格スタートする第5世代移動
通信システム(5G)により、その変化も加速するでしょう。
カナダの医師であるエリック・バーンの言葉に、
「過去と他人は変えられないが、
未来と自分は変えられる」 があります。
環境が大きく変わる今、一番変わるべきは「自分」、
我々自身ではないでしょうか。
「人生100年時代」を迎え、「20年学び、40年働き、20年老後を過ごす」ライフスタイルはなくなり、働き方が変わり、学び方も変わってきています。人生の中で繰り返し学び続ける
ことが大切になりました。
また、2019年11月に発表された「グローバル・イノベーション・インデックス」では、日本は世界60か国中32位でした。「人間力(人的資本)」がとりわけ低いことが影響していました。特に日本では、「人」が変わらなければならない状況にあります。
そして、オリンピック、パラリンピックが東京で開催される2020年は、大きく変われるチャンスです。
2020年、アカデミーヒルズは「私を変えるカタリスト」を目指し、「私が変わって、あなたも変わって、日本も変わる」という循環を、皆さんと共に創っていきたいと思います。
「自分」を変えて、「未来」をより良くしていきましょう。
セミナー情報
■ポリシーウォッチ・シンポジウム
「2020年の政治・経済・政策を斬る
~平成の30年を総括し、新元号の下での日本の課題を考える~」
日時:2020年3月23日(月) 19:00~21:00

2020年以降の世界経済、そして日本の政治と経済はどう推移するのか、また政治はどのように対応すべきか、ポリシーウォッチのメンバー+αで徹底的に議論します。
竹中平蔵/冨山和彦/ロバート・フェルドマン/野村修也/原英史/岸博幸 ほか。
■六本木ヒルズクラブ・ランチョンセミナー
「2020年の世界経済と日本~ダボス会議を終えて~」
日時:2020年2月21日(金) 12:00~13:30
スピーカー:竹中平蔵(アカデミーヒルズ理事長/東洋大学教授/慶應義塾大学名誉教授)
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....