記事・レポート
活動レポート
書籍『人は明日どう生きるのか—未来像の更新』を出版!
活動レポート
都市の未来、生命の進化、資本主義と幸福など、2020年代のテーマがここに!
アカデミーヒルズは、書籍『人は明日どう生きるのかー未来像の更新』を発刊しました。
本書は2019年秋、アカデミーヒルズで行われた、都市とライフスタイルの未来を議論する国際会議「Innovative City Forum 2019(ICF)」における「未来と芸術展セッション」での議論を南條史生氏と森美術館、そして27名の登壇者の協力のもと収録した論集です。
テクノロジーの進化により、わたしたちの生活はどのように変化していくのでしょうか?
「資本主義は人々を幸せにしているのか?」
「幸福の概念は変容していくのか?」
「アルゴリズムで愛は変化するのか?」
「サイボーグ技術と人類の未来は?」
「今なぜスマートシティなのか?」
「人口減少により都市は消滅するのか?」
といった疑問について、本書ではアーティスト、経済学者、科学者、哲学者、都市計画家、建築家、人類学者、社会学者などそれぞれの分野の専門家が集まり、そのヒントを提供しています。
テクノロジーの進化により、わたしたちの生活はどのように変化していくのでしょうか?
「資本主義は人々を幸せにしているのか?」
「幸福の概念は変容していくのか?」
「アルゴリズムで愛は変化するのか?」
「サイボーグ技術と人類の未来は?」
「今なぜスマートシティなのか?」
「人口減少により都市は消滅するのか?」
といった疑問について、本書ではアーティスト、経済学者、科学者、哲学者、都市計画家、建築家、人類学者、社会学者などそれぞれの分野の専門家が集まり、そのヒントを提供しています。
注目の執筆者とそれぞれの描く『未来像』とは・・
(左から:五十嵐太郎、ミハエル・ハンスマイヤー、会田誠、
ファビオ・グラマツィオ / 当日のセッション風景)
ファビオ・グラマツィオ / 当日のセッション風景)
《都市と建築の新陳代謝》
ファシリテーター:五十嵐 太郎 (建築史・建築批評家/東北大学大学院教授)
都市の風景や生活は、地球の全体性を優先する環境原理主義、監視社会の徹底化、新しい世界宗教の登場などにより様相を変える。
ファシリテーター:五十嵐 太郎 (建築史・建築批評家/東北大学大学院教授)
都市の風景や生活は、地球の全体性を優先する環境原理主義、監視社会の徹底化、新しい世界宗教の登場などにより様相を変える。
《ライフスタイルと身体の拡張》
ファシリテーター:塚田 有那 (編集者/キュレーター)
アートから生まれる議論が、人間中心主義の傲慢さから脱却し、生命への愛と敬意を育み、人と自然とテクノロジーの共存を生み出すのではないか。
ファシリテーター:塚田 有那 (編集者/キュレーター)
アートから生まれる議論が、人間中心主義の傲慢さから脱却し、生命への愛と敬意を育み、人と自然とテクノロジーの共存を生み出すのではないか。
(左から:エイミー・カール、塚田有那、マイク・タイカ、ディムート・シュトレーベ、藤島皓介、粕谷昌宏)
(中央:丸山俊一)
《資本主義と幸福の変容》
ファシリテーター:丸山 俊一 (NHKエンタープライズ番組開発エグゼクティブ・プロデューサー)
やめられない、止まらない『欲望の資本主義』いつの間にか『富』を生むルールは書き換えられているのではないか?
ファシリテーター:丸山 俊一 (NHKエンタープライズ番組開発エグゼクティブ・プロデューサー)
やめられない、止まらない『欲望の資本主義』いつの間にか『富』を生むルールは書き換えられているのではないか?
著者<目次登場順,敬称略>
豊田啓介(建築家/EXPO OSAKA/KANSAI 2025誘致会場計画アドバイザー)
小渕祐介(東京大学建築学専攻准教授)
饗庭伸(都市計画・まちづくり/首都大学東京都市環境学部教授)
篠原雅武(哲学/京都大学大学院総合存学館(思修館)特定准教授)
舩橋真俊(協生農法/ソニーCSLリサーチャー)
ミハエル・ハンスマイヤー(建築家兼プログラマー)
会田誠(美術家)
ファビオ・グラマツィオ(建築家)
長谷川愛(現代美術家)
ドミニク・チェン(早稲田大学文化構想学部准教授)
三宅陽一郎(日本デジタルゲーム学会理事)
藤島皓介(宇宙生物学・合成生物学/東京工業大学地球生命研究所特任准教授)
粕谷昌宏(サイボーグ技術/(株)メルティン代表取締役)
菊地浩平(人形文化研究者/早稲田大学非常勤講師)
マイク・タイカ(AIアーティスト/エンジニア)
ディムート・シュトレーベ(アーティスト)
安田洋祐(経済学/大阪大学大学院経済学研究科准教授)
斎藤幸平(経済思想/大阪市立大学大学院経済学研究科准教授)
荒谷大輔(哲学/江戸川大学基礎・教養教育センター教授)
隠岐さや香(科学史/名古屋大学大学院経済学研究科教授)
富永京子(社会学/立命館大学産業社会学部准教授)
石井美保(文化人類学/京都大学人文科学研究所准教授)
サイモン・デニー(アーティスト)
南條史生(森美術館特別顧問)
豊田啓介(建築家/EXPO OSAKA/KANSAI 2025誘致会場計画アドバイザー)
小渕祐介(東京大学建築学専攻准教授)
饗庭伸(都市計画・まちづくり/首都大学東京都市環境学部教授)
篠原雅武(哲学/京都大学大学院総合存学館(思修館)特定准教授)
舩橋真俊(協生農法/ソニーCSLリサーチャー)
ミハエル・ハンスマイヤー(建築家兼プログラマー)
会田誠(美術家)
ファビオ・グラマツィオ(建築家)
長谷川愛(現代美術家)
ドミニク・チェン(早稲田大学文化構想学部准教授)
三宅陽一郎(日本デジタルゲーム学会理事)
藤島皓介(宇宙生物学・合成生物学/東京工業大学地球生命研究所特任准教授)
粕谷昌宏(サイボーグ技術/(株)メルティン代表取締役)
菊地浩平(人形文化研究者/早稲田大学非常勤講師)
マイク・タイカ(AIアーティスト/エンジニア)
ディムート・シュトレーベ(アーティスト)
安田洋祐(経済学/大阪大学大学院経済学研究科准教授)
斎藤幸平(経済思想/大阪市立大学大学院経済学研究科准教授)
荒谷大輔(哲学/江戸川大学基礎・教養教育センター教授)
隠岐さや香(科学史/名古屋大学大学院経済学研究科教授)
富永京子(社会学/立命館大学産業社会学部准教授)
石井美保(文化人類学/京都大学人文科学研究所准教授)
サイモン・デニー(アーティスト)
南條史生(森美術館特別顧問)
(「Innovative City Forum 2019(ICF)」Future and the Arts Session
人は明日どう生きるのか [森美術館「未来と芸術展」関連プログラム]の様子)
アカデミーヒルズ メールマガジン読者<書籍プレゼント>
書籍『人は明日どう生きるのかー未来像の更新』を、アカデミーヒルズのメルマガ読者3名様に抽選にてプレゼントいたします。ご希望の方は、下記応募フォームよりご応募ください。
※【応募締切】2020年3月25日(水) 正午
※当選者の発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。
▼応募フォーム
※【応募締切】2020年3月25日(水) 正午
※当選者の発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。
▼応募フォーム
書籍『人は明日どう生きるのか—未来像の更新』
南條史生 アカデミーヒルズNTT出版
注目の記事
-
11月20日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
10月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年10月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
10月22日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月17日 (火) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第1回。近著『きみのお金は誰のため』が25万部超のベストセラーとなっている、社会的金融教育....
「そもそもお金って何?未来をつくるためのお金の教養」
-
開催日 : 11月28日 (木) 19:00~20:30
World Report 第10回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから見えてくることを参加者の皆....
「ハリス V.S. トランプ 米国大統領選挙結果を読み解く」