六本木ヒルズライブラリー
<ピックアップ書棚>浮世絵をもう一度。
更新日 : 2019年03月01日
(金)

ライブラリ—のメンバーズ受付前にて、さまざまなテーマを元に書籍の紹介している「ピックアップ書棚」。
今回のテーマは ″浮世絵をもう一度。″ です。
今回のテーマは ″浮世絵をもう一度。″ です。
19世紀に海外の「ジャポニスム」によって見出されて以来、浮世絵はいつも日本を代表する芸術でした。
卓越したデザイン、繊細な色遣いはもちろん、これほど品質の高い芸術が庶民を描き、庶民に愛されていたという事実もまた、今なお浮世絵が人々を惹きつける魅力かもしれません。
綺麗だけれど大胆で、面白いけれどちょっぴり怖い……一言では言い尽くせない、多種多様、色とりどりの浮世絵の世界へ、さあ、あなたも。
知られざる北斎
神山典士幻冬舎
大名絵師写楽
野口卓新潮社
広重決定版 - 没後169年記念
太田記念美術館平凡社
戯伝写楽
中島かずき論創社
絵師の魂渓斎英泉
増田晶文草思社
めでる国芳ブックどうぶつ
金子信久大福書林
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....