記事・レポート
活動レポート
アークヒルズライブラリーのサンタクロース
今年は「LOVE」を抱えてやってきた!
更新日 : 2018年12月08日
(土)
撮影場所:アークヒルズライブラリー
文/城所
アークヒルズライブラリー恒例のクリスマスツリー。
よーく見ると・・・可愛いサンタさんがぶら下がっています!
こちらは、メンバーの木村垂穂さんから、アークヒルズライブラリーに毎年プレゼント頂いている高島屋限定・チャリティーサンタ人形です。デザインは絵本「さむがりやのサンタ」や「スノーマン」の作者レイモンド・ブリッグズ氏。
1995年より全国の高島屋で限定発売されている人気商品で、売上金の一部は国連WFP(国連唯一の食料支援機関)へと寄付され、飢餓に苦しむ人々への食料支援に役立てられています。
【毎年変わるデザインにファンも多数】
収集し楽しむファンも多く、発売日には長い行列が出来るそう。
「毎年並んで購入し、親しい方に差し上げています。」 と話す木村さん。そんな木村さんは長く法律書の出版社に在籍し、あの六法全書の編集作業にも参加していたとか。
「アークヒルズライブラリーには法律や会計など、熱心に勉強をされている方が沢山いますね。私の関わった書籍がメンバーの勉強に役立つといいなと思います。」と微笑みながら語る木村さん。優しい思いやりの気持ちで溢れています。
【みんなが誰かを思うクリスマス】

世界で飢餓に苦しむ人々を救うサンタ人形は毎年この季節、アークヒルズライブラリーにやってきて、勉強や仕事に頑張るメンバーの皆様をお出迎えしております。
皆様どうぞ良いクリスマスを!!!
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....