六本木ヒルズライブラリー
六本木にいながら世界を旅する
~人気NO.1イベント 「メンバー限定シーズナルパーティWorld Trip」をご紹介~
ライブラリーイベント
様々な国の文化に触れながら、メンバー同士の交流を深める「シーズナルパーティ World Trip」。今まで訪れた国は、「オーストリア」「スイス」「イタリア」「チリ」「メキシコ」「ブラジル」「トルコ」「インド」「新潟/日本」の9カ国。
今回は、大人気イベントをあらためて紹介します。

1. まずはブックマルシェへ

普段は高額な洋雑誌も用意
受付を済ませた後にまず立ち寄ってほしいのがブックマルシェ。書籍は普段でも書店で買うよりお得ですが、この日はなんと100円から。中には高額な画集などびっくりするような掘り出し物もあります。
ブックマルシェはパーティ終了後もやっていますが、どんどん売れてしまうので終了時にはかなりの品薄状態。掘り出し物を見つけるためには、やはり受付後すぐに行くことがお薦めです。
※ブックマルシェは、メンバーに限りイベント参加者以外でも購入いただけます。
ブックマルシェはパーティ終了後もやっていますが、どんどん売れてしまうので終了時にはかなりの品薄状態。掘り出し物を見つけるためには、やはり受付後すぐに行くことがお薦めです。
※ブックマルシェは、メンバーに限りイベント参加者以外でも購入いただけます。
2. そしてセミナー会場へ

今回の行き先は?
いよいよ会場に入ると、300インチの大型スクリーンにその日の行き先が出ています。会場の少し落とした明かりとBGMの民族音楽のせいなのか、ここは六本木ライブラリーではないようです。いつもとは違うリラックスした表情の方が多かったのは、非日常の空間を楽しんでいただけたせいではないでしょうか。
セミナー講師は、どの国の時もその道の第一人者です。豊富でリアリティあふれる知識と魅力的な人柄にひきこまれ、ウィットにとんだエピソードなどを聞いているうちに、どんどんその国の様子がイメージできるようになっていきます。またその中でも、大使館の方の話は特別でした。書籍やテレビとは全く違う切り口で、日本では報道されにくい事柄や裏話などを、教えていただきました。さらに美しいスライドやビデオなどに魅了されていると、あっという間に予定の1時間が過ぎてしまったと思います。
セミナー講師は、どの国の時もその道の第一人者です。豊富でリアリティあふれる知識と魅力的な人柄にひきこまれ、ウィットにとんだエピソードなどを聞いているうちに、どんどんその国の様子がイメージできるようになっていきます。またその中でも、大使館の方の話は特別でした。書籍やテレビとは全く違う切り口で、日本では報道されにくい事柄や裏話などを、教えていただきました。さらに美しいスライドやビデオなどに魅了されていると、あっという間に予定の1時間が過ぎてしまったと思います。
3. 入手困難なワインに素敵なプレゼントも
パーティ会場には、その国ならではの料理を用意しました。その中には、大使館のシェフがわざわざ作ってくださった国も。また、輸入量の問題などで普通は手に入らない希少なワインを大使館からプレゼントして頂き、大いに盛り上がった回もありました。こんな風に普通ではできないようなことを経験できるのも、「World Trip」ならではの魅力です。
もちろんパーティは飲食だけではなく、普段あまり話す機会がないメンバーの方々と交流ができる絶好の機会です。そのきっかけ作りとしてゲーム大会なども開催しました。グループに分かれて共同作業をするうちにすっかり打ち解けて、その後はお話もはずんだのではないでしょうか。このような機会に刺激し合える仲間を増やしていかれれば、ライブラリーで過ごす時間が、より楽しく充実したものになるはずです。
もちろんパーティは飲食だけではなく、普段あまり話す機会がないメンバーの方々と交流ができる絶好の機会です。そのきっかけ作りとしてゲーム大会なども開催しました。グループに分かれて共同作業をするうちにすっかり打ち解けて、その後はお話もはずんだのではないでしょうか。このような機会に刺激し合える仲間を増やしていかれれば、ライブラリーで過ごす時間が、より楽しく充実したものになるはずです。

おいしい料理とお酒 そして豪華賞品も
4.次はニュージーランド
今回の記事を読んで、大盛況のスペシャルイベント「シーズナルパーティWorld Trip」の魅力を少しでも知っていただけたでしょうか。そして、参加してみたいと思った方に朗報が。
次回は、4月21日(金)に開催することが決定しました。旅をする先は「ニュージーランド」です。詳細は、メンバーメルマガ、アプリ、ホームページなどでお知らせします。
この機会に、ぜひニュージーランドのすばらしさを体験してください。
次回は、4月21日(金)に開催することが決定しました。旅をする先は「ニュージーランド」です。詳細は、メンバーメルマガ、アプリ、ホームページなどでお知らせします。
この機会に、ぜひニュージーランドのすばらしさを体験してください。

注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....