六本木ヒルズライブラリー
【エントランスショーケース】
●図書館はフラットな交流の「場」/メンバーの著書
更新日 : 2015年09月11日
(金)

アカデミーヒルズの会員制ライブラリーがどのような施設なのか、皆さんはご存知ですか?
今年の春に『図書館はフラットな交流の「場」』と題し、ライブラリーの各施設やイベント、メンバーズ・コミュニティの活動などをご紹介いたしました。今回はそちらの展示のほか、様々な分野でご活躍をされ、書籍を出版されているライブラリーメンバーの著書をご紹介しています。
⇒※前回の展示はこちら

展示されている本の中には「ライブラリーで執筆をした本ですよ」と、著者の方よりお知らせいただいたものもあります。
もしかすると、隣に座っている方が、今読んでいる本の著者だった! ということもあるかもしれません。
そんな著者の方を、一部ご紹介いたします。
開催期間中、著者・著作の入れ替えも予定しています。
今回のエントランスショーケースは、11月初頭まで展開予定です。
ぜひ間近でご覧ください。
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....