記事・レポート
活動レポート
アークヒルズの桜が見頃を迎えました
4/4(金)~4/6(日)は"さくらまつり2014"
活動レポート
アカデミーヒルズ スタッフの活動レポート
文・写真/神田
桜のトンネルは全長700メートル!

アークヒルズライブラリーが開館して9カ月。初めての春を迎えます。「ヒルズ」の原点ともいえるここアークヒルズは、東京の都心ならではの刺激を愉しむことが出来るだけでなく、国際色豊かな文化に触れ、四季を感じる街です。
アークヒルズの外周沿いにある桜坂とスペイン坂には、両側の歩道に植えられた桜が坂道を覆うように咲き乱れ、桜のトンネルを作っています。20年以上の歳月を経た150本のソメイヨシノの桜並木は全長700メートルにも及びます。夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気に浸りながら都心での春を満喫することができます。
アークヒルズライブラリーでは、メンバーがアークヒルズ周辺の桜の名所をブリテンボードで“シェア”し合い、勉強や仕事の合間やライブラリーの帰り道に、周辺の桜を愉しんでいらっしゃるようです。
アークヒルズの外周沿いにある桜坂とスペイン坂には、両側の歩道に植えられた桜が坂道を覆うように咲き乱れ、桜のトンネルを作っています。20年以上の歳月を経た150本のソメイヨシノの桜並木は全長700メートルにも及びます。夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気に浸りながら都心での春を満喫することができます。
アークヒルズライブラリーでは、メンバーがアークヒルズ周辺の桜の名所をブリテンボードで“シェア”し合い、勉強や仕事の合間やライブラリーの帰り道に、周辺の桜を愉しんでいらっしゃるようです。
アークヒルズさくらまつり2014は4/4(金)~4/6(日)

アークヒルズ さくらまつり2014 チラシ
毎年恒例の"さくらまつり"は4月4日(金)~6日(日)の3日間に開催されます。アーク・カラヤン広場に加え、今年からアークヒルズサウスタワーも会場に仲間入りしました。アークエリアの人気ショップが出店する「グルメ屋台」のほか、日替わり音楽イベントや、ものづくりワークショップ、サントリーホールのオープンハウスなど、イベントが満載です。
この週末、"アークヒルズさくらまつり2014"へお出かけになってはいかがですか。アークヒルズライブラリーのご見学もお待ちしております。
この週末、"アークヒルズさくらまつり2014"へお出かけになってはいかがですか。アークヒルズライブラリーのご見学もお待ちしております。
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....