2021年 年間ベストセラー
2021年の年間ベストセラーから、7冊をご紹介いたします。
医薬品業界のしくみとビジネスが
これ1冊でしっかりわかる教科書 この一年ほど「医薬品」のことを考えた年はなかったのではないでしょうか。コロナ対策の柱として全国で始まったワクチン接種。コロナワクチンは各国企業がこぞって開発を競い合い、その在庫確保や管理方法は日夜ニュースに取り上げられました。
本書はそんな医薬品の裏側に迫る格好の入門書。国内製薬会社の配置図から、ドラッグストアにおけるビジネスの世界に至るまで、医薬品業界の必須知識を網羅しています。バイオベンチャーの事業戦略といった経営視点も充実しており、薬剤師のように業界で働く方だけではなく、「医薬品業界」に関心のある一般の方にもためになる情報が満載。
パンデミックに限らず、各国で高齢化社会という問題と向き合う人類は、今後ますます病と共に、そして「医薬品」と共に、日々の生活を送っていくことになるでしょう。そんな未来を知るための足掛かりとして、最適の一冊です。
運気を引き寄せるリーダー 七つの心得
危機を好機に変える力とは ドイツを16年にわたって率いたメルケル首相はまさにヨーロッパの「リーダー」として印象に残っています。日本においても、昨年は菅義偉首相の退陣から衆議院選挙へと、多くの人が日本の「リーダー」について思いを巡らせる一年となりました。
コロナによって経済、社会が大きなダメージを受けた今、必要とされる「リーダー」像とはどのようなものか? 著者が注目するのは、ずばり「運気」です。一見無根拠に思える概念ですが、心理学や量子科学の観点から再考する本書では、今までにない「運気論」が展開されています。
「肯定する力」や「瞑想」の技術をアップデートし、「強運」を確実に手にする。曖昧な精神論から、より具体的な思考法へ。その先に、困難な世界を切り拓くリーダーの真髄があるのです。経営者や指導者ではない方こそ、この一冊であなたの「運気」が変わるかもしれません。
M&A 失敗の本質
しかし、日本企業のM&Aのほとんどは失敗であることをご存じでしょうか。300件以上のM&A案件を手掛けてきた著者によれば、その原因にあるのは日本企業の古い価値観や行動様式。M&Aありきの曖昧な目的、自己保身、経営者思考の欠如……本書では数多くの実例から、失敗の本質を明らかにします。
経営戦略から人事育成のレベルに至るまで、本書には日本企業の陥りやすい「躓き」が一つ一つ指摘されています。とはいえ、悲観することはありません。注意すべきポイントを把握し、M&Aの要である「自己変革」を恐れなければ、必ず「真の成功」が待っています。まずは、その第一歩として、本書を手に取ってみてはいかがでしょうか。
教養としてのお金とアート
誰でもわかる「新たな価値のつくり方」 昨今話題を呼んでいるNFTをはじめとして、「アート」と「お金」の関係はますます緊密になっています。ビジネスマンの基礎教養としてアートの重要性が高まっているだけではなく、アーティストの側から見たお金との関係もまた、無視できないものになっているのです。
歴史をたどれば、ルネサンスの芸術家たちを支えたのも富豪たち。アートは常にお金によって支えられ、想像以上の価値を生み出す一つの「投資」となっていました。公認会計士と東京画廊の代表、まったく異なる二人が語り合う本書は、知識としてのアート、経営のためのビジネス論を超え、芸術と価値の本質に迫ります。
ビジネスパーソンの間で語られる「アート思考」とは一体何か。市場に組み込まれたアートが向き合うべき「価値」と「評価」の違いとは。芸術からイノベーションの鍵を引き出す本書は、アートを全く知らないという方にもおすすめです。
サクッとわかるビジネス教養
行動経済学 みなさんは、行動経済学をご存じですか? 1970年代に生まれた新しい学問分野ですが、ノーベル賞を受賞した研究者はすでに三人。個人の心理を対象にした経済学のことです。しかし、実はこれ、「マーケティング」のこと。行動経済学とは、消費者としての我々が、どのような判断をもとに意思決定をして、行動するのか、学問的に解き明かそうとするものなのです。
つまり、行動経済学をご紹介する本書は、「マーケティング」における秘密が盛りだくさん。人は損得を合理的に見分けられない? 人の行動を管理する「デフォルト」の力! などなど、営業職にも企画職にも生かせる、様々な視点が分かりやすい図解と共に語られています。
行動経済学は人間の非合理的な判断を把握し、人間を良い方向に導く学問です。顧客を誘導するマーケティング手法に留まらず、部下のマネジメントや自分自身の自己実現にも役立ちます。本書には必ずあなたに「効く」、ビジネスの実践的なヒントがあるはずです。
売上1000億円超! 海外営業のプロが教える
世界基準のビジネス英語表現 本当にビジネスで使える英語とは何か。TOEICのような資格試験では点数が良いのに、意外とビジネスの現場では英語が通じない、という経験のある方は、少なくないのではないでしょうか。本書はまさにそんな方のために書かれた、どこまでもリアルで実践的な英語学習本。
30年間の海外営業をこなしてきた著者は、あくまで日本育ちです。それゆえ、身近な失敗談や共感できるエピソードも多く、それが現場で役立つフレーズと単語に紐づいて紹介されています。基本的な単語から、実際の商談を経験しなければ出会わないようなイディオムまで、世界基準のビジネス英語が本書には満載です。
海外に出張せずとも、オンラインで英語を話す機会が増えつつある昨今。苦手意識を克服し、英語力を武器にするために必携の一冊になるかもしれません。
モダンExcel入門
データ分析&可視化の新しい教科書 統計、分析、可視化。近年はデータをいかに管理し、経営に役立てるかが、ビジネスにおいて大きな差を生み出す要因となっています。しかし、専門知識や特別なアプリケーションが必要なのでは? そんな不安を一蹴するのが、本書の紹介する「モダンExcel」です。
プログラミングスキルは必要ありません。普段から使っているExcelを応用するだけで、簡単にデータ分析はできるのです。モダンExcelでデータを可視化する「経営ダッシュボード」を作ってしまえば、データの絞り込みや更新も全自動。経営管理がこれまでになく効率化できることでしょう。
本書は練習のためのサンプルデータもダウンロードが可能。基本的な操作方法を学ぶうちに、ご自分の業務に応用できる機能が、きっと見つかるはずです。モダンExcelの可能性に触れてみてはいかがでしょうか。
ライブラリーの書籍では、オールジャンルの新刊を取りそろえ、みなさまのお越しをお待ちしております。
医薬品業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書
松宮和成技術評論社
運気を引き寄せるリーダー 七つの心得
田坂広志光文社
M&A 失敗の本質
人見健ダイヤモンド社
教養としてのお金とアート
山本豊津、田中靖浩KADOKAWA
サクッとわかるビジネス教養 行動経済学
阿部誠新星出版社
世界基準のビジネス英語表現
原一宏アルク
モダンExcel入門
村井直志日経BP
注目の記事
-
11月26日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年11月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
11月26日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
-
11月20日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 01月30日 (木) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第2回。映画『ビリギャル』の主人公のモデルで教育家として活動する小林さやかさんと、元陸上選....
小林さやかと為末大が語る『人間の学び・成長のプロセスとマインドセット』