六本木ヒルズライブラリー
六本木ライブラリーを拠点にお仕事をされているメンバーの企業が
ダイヤモンド社のビジネス情報サイト「DIAMOND ONLINE」に紹介されました!!
メンバーインタビュー 金 成哲さん
更新日 : 2013年02月13日
(水)
六本木ライブラリーは、約3,000人のメンバーの方に、勉強や趣味、仕事、ネットワークを広げる場など様々な目的でご利用いただいています。今回は、昨年12月26日のダイヤモンド社のビジネス情報サイト「DIAMOND ONLINE」の『「ノマド」ってどうよ?~賛否両論から「働く」を考える~』で、オフィスを持たずにアカデミーヒルズ 六本木ライブラリーを仕事の拠点として働いている、新しい企業のスタイルとしてご紹介されたNCデザイン&コンサルティング株式会社の代表取締役 金 成哲さんにお話を伺いました。
■六本木ライブラリーを知ったきっかけは?
今から5年くらい前、当時はまだ外資系IT企業のサラリーマンでしたが、別の企業への転職を決めてから2ヶ月くらいの空き時間を作ったことがありました。その期間中に個人的に勉強をする場所を探して、見つけたのが六本木ライブラリーでしたね。当時は2ヶ月間だけの利用を予定していましたが、それを超えて半年くらいメンバーとして足を運びました。
■シェアードオフィスは他にもありますが、なぜ、六本木ライブラリーを社員の作業場所&拠点にしようと思ったのですか?
先述した経験から、弊社の仕事の環境として最適であることは既に分かっていました。もちろん、他のシェアードオフィスも検討しましたが、他のシェアードオフィスの多くは、どちらかと言うと会員間のコラボレーションや交流を重視する傾向がありました。弊社の仕事は専門性を前提にするため、そのような交流よりは集中して作業できる環境を重視しました。六本木ライブラリーのメンバーの距離感がちょうど弊社の仕事環境に適していると思いました。また、六本木ライブラリーはスペースが広く、天井も高いので室内に長時間いても圧迫感をあまり感じないことも他にはないメリットでしたね。ライブラリーで利用できる書籍の数が、他のところとは桁違いに多かったことも、本が好きな私としては嬉しかったです。
■ライブラリーカフェやマイライブラリーゾーンなど、どのように施設を利用されていますか?
ライブラリーカフェは社員同士、あるいはお客さんとの会議に使っています。ライブラリーカフェのすばらしい展望を喜んでくれるお客さんが多いですね。他のシェアードオフィスでは考えられないメリットですので、かなり助かっています。たまに仕事に疲れたら軽食をとりながら雑談をしたり、本や雑誌を読んだりする休憩の場所としても使っていますね。資料作成やデザイン、コーディングなど、個人で行う集中作業は基本マイライブラリーゾーンで行っております。六本木ライブラリーの場合、マイライブラリーゾーンとライブラリーカフェがちょうどいい距離で離れていて、移動しながら頭のモードを入れ替えるのにはかなりいいと思っています。それと、個人的には、たまに解放してくれるオーディトリアムの方が結構作業が捗りますね。
■どんなところが特に気に入っていますか?
既に殆ど述べているような気がしますが、追加で言うと六本木と言う立地条件もあり、近くで多様な文化やイベントに接することができることでしょうかね?おいしい店も多いですね。若干高いですが。多くのIT企業が近くにオフィスを持っているので会議等のための移動が便利かほぼ要らない(エレベーターに乗るだけで十分)ことも気に入っています。
■今後六本木ライブラリーに期待することは?
私が見ている限り、メンバーの中には弊社の他にもいくつかのスタートアップやフリーランスの方がいらっしゃると思います。六本木ライブラリーで働いている企業間のコミュニティーなどがあったら面白いかと思っています。あるいは、スタートアップ関連のイベントなどをもう少し増やして頂ければと思います。もしコミュニティーが作られるなら、そのコミュニティーが中心になってイベントを開催することもありだと思います。他に、これはあくまでも希望ですが、椅子はもう少し機能的なものに変えて頂きたいと思っています。長時間座っているメンバーが多いので、椅子は大事だと思います。
■好きな本は?
本は好きで、多様な分野の本を広く浅く読んでいますので1冊を選ぶことは難しいですね。最近読んだ中で記憶に残っているのはスティーブ・ジョブズの伝記です。
■ご趣味は?
これはいつも答えに困る質問ですが、私の趣味は仕事ですね。ただし、ワーカホリックとかの意味ではなく、常に自分の好きなことを仕事としてやっていますので、仕事と趣味は殆どの場合同じと言うことになっています。いい意味では、毎日趣味を楽しんでいます。その意味で言うと、今まで商社マン、プログラマー、ITコンサルタント、UXデザイナー、起業家を趣味でやってきています。
■好きな言葉・座右の銘
好きな言葉:I don’t want to die without any scars. / Chuck Palahniuk著Fight Clubから
座右の銘:幸せは結果ではなく過程にある。今を楽しめ / 自分
座右の銘:幸せは結果ではなく過程にある。今を楽しめ / 自分
<掲載記事>
ダイヤモンド社のビジネス情報サイト「DIAMOND ONLINE」
<プロフィール>
金 成哲(きむ そんちょる)
NCデザイン&コンサルティング株式会社 代表取締役/ソリューションディレクター
デロイトトーマツコンサルティング、日本BEAシステムズ、日本オラクル等の外資系IT企業にてITコンサルタントとアーキテクト。その後、ベンチャー企業にてスマートフォン/タブレットPCの企業適用に関するソリューション開発やコンサルティング事業を統括。日本及び外資系の大手企業への導入実績を持つ。 その後NCDCを創業。SOA、BPM、EA、OOPなどを適用した企業システムの経験多数。iOS、Cocoa、Androidの開発知識豊富。個人としてもApple向けのアプリケーションをリリースし、トップヒットの経験を持つ。
デロイトトーマツコンサルティング、日本BEAシステムズ、日本オラクル等の外資系IT企業にてITコンサルタントとアーキテクト。その後、ベンチャー企業にてスマートフォン/タブレットPCの企業適用に関するソリューション開発やコンサルティング事業を統括。日本及び外資系の大手企業への導入実績を持つ。 その後NCDCを創業。SOA、BPM、EA、OOPなどを適用した企業システムの経験多数。iOS、Cocoa、Androidの開発知識豊富。個人としてもApple向けのアプリケーションをリリースし、トップヒットの経験を持つ。
注目の記事
-
11月20日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
10月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年10月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
10月22日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月17日 (火) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第1回。近著『きみのお金は誰のため』が25万部超のベストセラーとなっている、社会的金融教育....
「そもそもお金って何?未来をつくるためのお金の教養」
-
開催日 : 11月28日 (木) 19:00~20:30
World Report 第10回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから見えてくることを参加者の皆....
「ハリス V.S. トランプ 米国大統領選挙結果を読み解く」