六本木ヒルズライブラリー
【東大EMP×アカデミーヒルズライブラリー】
暮らしを変える驚きの数理工学
(19:30~21:00)
【スピーカー】合原 一幸(東京大学生産技術研究所教授)
ライブラリーイベント
【六本木/アークヒルズ/平河町ライブラリーメンバー対象】
※マイページよりお申込みください。
【会場】アカデミーヒルズ(六本木ヒルズ森タワー49階)
日時
2016年05月17日
(火)
19:30~21:00
内容
本講演会「暮らしを変える驚きの数理工学」は、東京大学エグゼクティブ・
マネジメント・プログラム(東大EMP、http://www.emp.u-tokyo.ac.jp/)
とのコラボレーション企画です。
複雑系数理モデル学の第一人者である合原一幸教授をお招きして、
私たちの日々の暮らしを変える力を持つ数学の最先端の研究分野や、
その魅力についてご紹介いただきます。
数学という言葉にアレルギーのある方も多いと思いますが、
科学技術はもちろんのこと、その他にもさまざまなことに数学は関連づいています。
ぱっと見ではわからずとも、実は、実社会のあらゆる場所で、
通常考えられているよりも私たちの生活に大いに役に立っていることを
皆さんはご存知でしょうか?
もはや数学は、私たちの生活から切り離しては考えられない存在なのです。
本講演では、数理工学の最先端の話題の中から、人工知能と実際の脳との関係、
疾患を未病状態で発見し、超早期の治療を可能にする動的ネットワークバイオマイカー、
さまざまなビッグデータのダイナミズムを解析するための数理的手法、
脳と経済と地震の意外な数学的共通点などを取り上げます。
日々その複雑さに挑みながら研究している『暮らしを変えるための数理工学的アプローチ』
について、具体例も交えながらわかりやすくご紹介いただきます。
マネジメント・プログラム(東大EMP、http://www.emp.u-tokyo.ac.jp/)
とのコラボレーション企画です。
複雑系数理モデル学の第一人者である合原一幸教授をお招きして、
私たちの日々の暮らしを変える力を持つ数学の最先端の研究分野や、
その魅力についてご紹介いただきます。
数学という言葉にアレルギーのある方も多いと思いますが、
科学技術はもちろんのこと、その他にもさまざまなことに数学は関連づいています。
ぱっと見ではわからずとも、実は、実社会のあらゆる場所で、
通常考えられているよりも私たちの生活に大いに役に立っていることを
皆さんはご存知でしょうか?
もはや数学は、私たちの生活から切り離しては考えられない存在なのです。
本講演では、数理工学の最先端の話題の中から、人工知能と実際の脳との関係、
疾患を未病状態で発見し、超早期の治療を可能にする動的ネットワークバイオマイカー、
さまざまなビッグデータのダイナミズムを解析するための数理的手法、
脳と経済と地震の意外な数学的共通点などを取り上げます。
日々その複雑さに挑みながら研究している『暮らしを変えるための数理工学的アプローチ』
について、具体例も交えながらわかりやすくご紹介いただきます。
■会員以外の50名様限定で特別にご招待いたします■
アカデミーヒルズの会員制ライブラリーのメンバー対象のイベントですが、50名様限定で特別にご招待いたします。
ご希望の方は、こちら(ライブラリーメンバーは、マイページよりお申込みください。)よりお申込ください。
※先着順。50名になり次第募集を終了いたします。
ご希望の方は、こちら(ライブラリーメンバーは、マイページよりお申込みください。)よりお申込ください。
※先着順。50名になり次第募集を終了いたします。
合原 一幸 プロフィール
東京大学生産技術研究所教授。
東京電機大学工学部助教授、西オーストラリア大学理学部数学科客員教授、
北海道大学電子科学研究所客員助教授、放送大学客員教授、
東京大学大学院工学系研究科教授、
東京大学大学院新領域創成科学研究科複雑理工学専攻教授、
JSTERATO合原複雑数理モデルプロジェクト研究総括、
内閣府最先端研究開発支援プログラムFIRST合原最先端数理モデルプロジェクト
中心研究者などを経て、現在東京大学生産技術研究所教授、
同最先端数理モデル連携研究センターセンター長(兼任)、
東京大学大学院情報理工学系研究科数理情報学専攻教授(兼任)、
東京大学大学院工学系研究科電気系工学専攻教授(兼任)。
東京電機大学工学部助教授、西オーストラリア大学理学部数学科客員教授、
北海道大学電子科学研究所客員助教授、放送大学客員教授、
東京大学大学院工学系研究科教授、
東京大学大学院新領域創成科学研究科複雑理工学専攻教授、
JSTERATO合原複雑数理モデルプロジェクト研究総括、
内閣府最先端研究開発支援プログラムFIRST合原最先端数理モデルプロジェクト
中心研究者などを経て、現在東京大学生産技術研究所教授、
同最先端数理モデル連携研究センターセンター長(兼任)、
東京大学大学院情報理工学系研究科数理情報学専攻教授(兼任)、
東京大学大学院工学系研究科電気系工学専攻教授(兼任)。
注目の記事
-
11月20日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
10月22日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
-
10月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年10月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 12月17日 (火) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第1回。近著『きみのお金は誰のため』が25万部超のベストセラーとなっている、社会的金融教育....
「そもそもお金って何?未来をつくるためのお金の教養」
-
開催日 : 11月28日 (木) 19:00~20:30
World Report 第10回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから見えてくることを参加者の皆....
「ハリス V.S. トランプ 米国大統領選挙結果を読み解く」