六本木ヒルズライブラリー
【クーリエ・ジャポン コラボレーション】
瀧本哲史 講演「世界を変える“チーム”とは?」(19:00~20:30)
ライブラリーイベント
【六本木/アークヒルズ/平河町ライブラリーメンバー対象】
※申込みはマイページからとなります。
※ご同伴の方は参加できませんのでご注意ください。
【会場】アカデミーヒルズ(六本木ヒルズ森タワー49階)
日時
2014年11月06日
(木)
19:00~20:30

内容
クーリエ・ジャポンの人気連載コーナー「そのニュースが君の武器になる」をお読みになったことがありますか?
今回のクーリエ・ジャポンとのコラボセミナーでは、このコーナーの執筆者である瀧本哲史氏に、“チーム”のあり方についてご講演いただきます。
瀧本氏は著書『君に友だちはいらない』(2013/11講談社)でも記されていますが、チームにはいろいろなタイプの人がいることが望ましい、バックボーンの違う人々が交わることでコミュニティに価値が生まれると言われます。講演会では、強力な“チーム”とは何かについて、より具体的にお話いただきます。
今回のクーリエ・ジャポンとのコラボセミナーでは、このコーナーの執筆者である瀧本哲史氏に、“チーム”のあり方についてご講演いただきます。
瀧本氏は著書『君に友だちはいらない』(2013/11講談社)でも記されていますが、チームにはいろいろなタイプの人がいることが望ましい、バックボーンの違う人々が交わることでコミュニティに価値が生まれると言われます。講演会では、強力な“チーム”とは何かについて、より具体的にお話いただきます。
【瀧本 哲史氏 プロフィール】

京都大学産官学連携本部イノベーション・マネジメント・サイエンス研究部門客員准教授。
東京大学法学部卒業後、同学部助手を経て、マッキンゼー&カンパニーで、主にエレクトロニクス業界のコンサルティングに従事。独立後は、2000憶円の負債を抱えた「日本交通」の再建にかかわるなど、企業再生や、エンジェル投資家として実績を上げながら、京都大学や東京大学で教鞭を執る。
東京大学法学部卒業後、同学部助手を経て、マッキンゼー&カンパニーで、主にエレクトロニクス業界のコンサルティングに従事。独立後は、2000憶円の負債を抱えた「日本交通」の再建にかかわるなど、企業再生や、エンジェル投資家として実績を上げながら、京都大学や東京大学で教鞭を執る。
参考図書
君に友だちはいらない
瀧本哲史講談社
武器としての交渉思考
瀧本哲史星海社
武器としての決断思考
瀧本哲史星海社
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....