六本木ヒルズライブラリー
1 hour talk「武士の礼法を活かした、疲れない身体の作り方」
【スピーカー】
小笠原 清基
(弓馬術礼法小笠原流31世小笠原清忠宗家の長男
/日本女子体育大学弓道部監督
/NPO法人小笠原流・小笠原教場理事長)
ライブラリーイベント
【六本木/アークヒルズ/平河町ライブラリーメンバー対象】
※マイページよりお申込みください。
※同伴者はご参加いただけません。
日時
2014年07月28日
(月)
19:30~20:30
内容
概要
現代では多くの方が疲れるような身体の使い方をしています。
では疲れない身体とは、どのような身体なのでしょうか?
今回の1 hour talkでは、小笠原流31世宗家 小笠原清忠氏の長男であり、弓馬術礼法を指導しながら、国内外にて流鏑馬の射手を務める小笠原氏をお招きし、ご指導のもと、小笠原流礼法を実際に体験し、無駄のない美しい姿勢や動きを体感していただきます。
鎌倉時代より850年以上、一子相伝で伝えられてきた小笠原流礼法は、末梢にこだわる形式主義的なものではなく、わずかな基本的事項を大切に、枝葉は時代に即して応用されてきました。その基本的事項の一つが、身体の無駄な動きを省き、見ていて美しい所作をするということです。
立つ、歩く、座るといった、日常の基本動作を改めて見つめなおし、実際に身体を動かしてみることで、疲れ知らずの身体に一歩近づくかもしれません。1時間のコンパクトなイベントになりますので、ぜひお気軽にご参加ください。
では疲れない身体とは、どのような身体なのでしょうか?
今回の1 hour talkでは、小笠原流31世宗家 小笠原清忠氏の長男であり、弓馬術礼法を指導しながら、国内外にて流鏑馬の射手を務める小笠原氏をお招きし、ご指導のもと、小笠原流礼法を実際に体験し、無駄のない美しい姿勢や動きを体感していただきます。
鎌倉時代より850年以上、一子相伝で伝えられてきた小笠原流礼法は、末梢にこだわる形式主義的なものではなく、わずかな基本的事項を大切に、枝葉は時代に即して応用されてきました。その基本的事項の一つが、身体の無駄な動きを省き、見ていて美しい所作をするということです。
立つ、歩く、座るといった、日常の基本動作を改めて見つめなおし、実際に身体を動かしてみることで、疲れ知らずの身体に一歩近づくかもしれません。1時間のコンパクトなイベントになりますので、ぜひお気軽にご参加ください。
小笠原清基氏 プロフィール
小笠原流31世宗家 小笠原清忠の長男として1980年、東京・世田谷に生まれる。
3歳で弓馬の稽古を始め、小学5年生で鎌倉鶴岡八幡宮の流鏑馬神事にて射手を務める。
大阪大学基礎工学部を卒業後、筑波大学大学院にて神経科学博士を取得。
3歳で弓馬の稽古を始め、小学5年生で鎌倉鶴岡八幡宮の流鏑馬神事にて射手を務める。
大阪大学基礎工学部を卒業後、筑波大学大学院にて神経科学博士を取得。
「家業を生業にしない」という家訓により、現在は製薬会社にて癌の治療薬の研究を行いながら、週末などを利用して流儀の継承につとめている。
著書に『疲れない身体の作り方 ~実用的、効率的かつ美しい和の身体作法』(アスペクト)がある。
著書に『疲れない身体の作り方 ~実用的、効率的かつ美しい和の身体作法』(アスペクト)がある。
参考図書
疲れない身体の作り方:実用的、効率的かつ美しい和の身体作法
小笠原清基アスペクト
注目の記事
-
11月26日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
-
11月26日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年11月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
11月20日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 01月30日 (木) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第2回。映画『ビリギャル』の主人公のモデルで教育家として活動する小林さやかさんと、元陸上選....
小林さやかと為末大が語る『人間の学び・成長のプロセスとマインドセット』