六本木ヒルズライブラリー
1 hour talk「海外就職最前線! ~東南アジアNOW~」
【ゲスト】森山たつを(海外就職研究家)
ライブラリーイベント
【六本木/アークヒルズ/平河町ライブラリーメンバー対象】
※マイページよりお申込みください。
※同伴者はご参加いただけません。
日時
2014年05月14日
(水)
19:30~20:30

内容
概要
「海外で働きたい」と思ったときに、まずは何から始めたらいいのでしょうか?
今いる企業の中で駐在員として赴任する、または外資系企業に転職する・・・など選択肢が浮かびます。
今回のゲストである海外就職研究家の森山たつを氏は、アジア7カ国にて現地で就職活動を行ったという経験をお持ちです。
現地採用という新しい選択肢について、成長著しいタイ、ベトナム、カンボジアなどを中心とした東南アジアの今をレポートいただきます。
・海外で働くってどんなこと?
・現地採用ってどうやって進めるの?
・グローバル人材とグローカル人材
・カンボジア起業体験プログラム サムライカレープロジェクトとは?
現地採用に関する求人情報や、現地の基本的な給料など、本やネットでは知ることのできないミクロな視点での情報が欲しい方、東南アジアでのビジネスを考えている方も必見です。
森山氏からお話の後には、参加メンバー同士の情報交換・交流を予定しています。
「実際に、海外でこんな仕事をしました」
「こんな仕事がしてみたい」
「どの国が今おもしろい?」
など、海外就職についてワイワイと話したいと思います。
1時間のコンパクトなイベントです。
是非、ご参加ください。
今いる企業の中で駐在員として赴任する、または外資系企業に転職する・・・など選択肢が浮かびます。
今回のゲストである海外就職研究家の森山たつを氏は、アジア7カ国にて現地で就職活動を行ったという経験をお持ちです。
現地採用という新しい選択肢について、成長著しいタイ、ベトナム、カンボジアなどを中心とした東南アジアの今をレポートいただきます。
・海外で働くってどんなこと?
・現地採用ってどうやって進めるの?
・グローバル人材とグローカル人材
・カンボジア起業体験プログラム サムライカレープロジェクトとは?
現地採用に関する求人情報や、現地の基本的な給料など、本やネットでは知ることのできないミクロな視点での情報が欲しい方、東南アジアでのビジネスを考えている方も必見です。
森山氏からお話の後には、参加メンバー同士の情報交換・交流を予定しています。
「実際に、海外でこんな仕事をしました」
「こんな仕事がしてみたい」
「どの国が今おもしろい?」
など、海外就職についてワイワイと話したいと思います。
1時間のコンパクトなイベントです。
是非、ご参加ください。
森山たつを氏プロフィール

海外就職研究家。アジアを中心とした海外現地採用就職について研究し、その内容をblogや書籍、雑誌,Web媒体への寄稿、セミナーでの講師をつとめる。また、有料コミュニティ&メルマガ「もりぞお海外研究所」にて、海外での生活に興味がある人と、実際に海外で働いている人との交流の場を作り、「海外で働く日本人」をより身近にするための場を提供。その他、海外就職・視察セミナーなどの企画し、海外就職を目指す人への支援を積極的に展開している。
http://morizo.asia/?page_id=19
http://morizo.asia/?page_id=19
参考図書
セカ就! 世界で就職するという選択肢
森山 たつを朝日出版社
アジア転職読本
森山 たつを翔泳社
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....