六本木ヒルズライブラリー
--医療と情報技術の交差点で、次世代情報システムを模索する--
士業道場(19:00~21:00)
メンバーズ・コミュニティ
士業集まれ~!!
士業って意外と士業同士の横のつながりが重要じゃないですか?
あるいは、難しい案件を抱えて一人で悩んでおられる士業の先生方!
情報交換、意見交換しましょう♪
また、「ちょっと相談に乗ってほしい!」「いろいろ専門家から聞きたい!」っていうライブラリーメンバーの方の参加も大歓迎です☆
内容
概要
誰もがスマートフォンを持ち歩きTwitterやFacebookなどSNSが普通になった昨今、ITと関わらずに生活することの方が難しくなりました。医療現場でも同様に多くの電子機器が利用され、私たちの健康を支えています。今回の定例会では、「医療と情報技術の交差点で、次世代情報システムを模索する」と題して、救急災害医療拠点病院の情報システムに関してお話をしていただきます。
演者は、小児科医で平成24年厚生労働科学研究「健康危機事象の早期探知システムの実用化に関する研究」の共同研究者でもある都立広尾病院小児科医長、山本康仁医師に医療現場の情報活用技術について、その先進事例を解説していただきます。
また、本業の医療のお話についても「小児の食物アレルギー」「インフルエンザ最前線」といったトピックについてお話し頂く予定です。
※なお、定例会後は山本先生を囲んでの懇親会を予定しております。こちらは会場予約の関係上、事前申込制とさせて頂きます。ご参加を希望される方はマイページの[10月のメンバーズ・コミュニティ]に掲載されているアドレスへ、10月17日(水)21:00までにお申込み下さい。同伴者と参加される方も、事前にご連絡ください。
演者は、小児科医で平成24年厚生労働科学研究「健康危機事象の早期探知システムの実用化に関する研究」の共同研究者でもある都立広尾病院小児科医長、山本康仁医師に医療現場の情報活用技術について、その先進事例を解説していただきます。
また、本業の医療のお話についても「小児の食物アレルギー」「インフルエンザ最前線」といったトピックについてお話し頂く予定です。
※なお、定例会後は山本先生を囲んでの懇親会を予定しております。こちらは会場予約の関係上、事前申込制とさせて頂きます。ご参加を希望される方はマイページの[10月のメンバーズ・コミュニティ]に掲載されているアドレスへ、10月17日(水)21:00までにお申込み下さい。同伴者と参加される方も、事前にご連絡ください。
講師プロフィール
山本康仁先生
医師 都立広尾病院 小児科医長兼IT推進担当
東京マッキントッシュユーザー会会長
【会場】アカデミーヒルズ
医師 都立広尾病院 小児科医長兼IT推進担当
東京マッキントッシュユーザー会会長
【会場】アカデミーヒルズ
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....