六本木ヒルズライブラリー

【六本木ライブラリーLIVE】ラテラルシンキングをマスターしよう(ワークショップ)

【ファシリテーター】木村尚義(創客営業研究所 代表取締役/六本木ライブラリーメンバー)

ライブラリーイベント

【ライブラリーメンバー対象】 ※申込みはマイページからとなります。
※六本木ライブラリーLIVEは、六本木/平河町ライブラリーのメンバー限定のイベントです。ご同伴の方は参加できませんのでご注意ください。

日時

2012年07月10日 (火)  19:15~21:00

終了しています

内容

【概要】
ラテラルシンキングという考え方をご存知ですか?
あらゆる前提条件から自由になり、アイデアがあふれ出てしまう思考術です。流行のロジカルシンキングでは答えが出なくてもラテラルシンキングなら簡単に解決できる問題も多いのです。ひとことで言えば思わず「なんだ、そうすればよかった!」という考え方。

あの経営の神様と言われた松下幸之助も、実はラテラルシンキングをビジネスにフル活用していました。彼が自転車用の新しいランプを開発したとき、いい物なのだから使ってもらえさえすれば良さがわかると考えました。そして、体験してもらうために1万本のランプをタダで配るというアイデアをひらめきました。さらにそのランプに使う乾電池は電池会社から「タダ」で提供してもらいます。その数1万本。その戦略のおかげで、たった1年でランプと電池を40万本以上売ることに繋げたのです。常識にとらわれない「横軸の思考」によって、ナショナルブランドは大きく成長していきました。

ラテラルシンキングは経営の神様だけの専売特許ではありません。実は欠点の多い人ほど有利になる逆転の思考術です。成功している人や頭の硬い人ほど思わず「えー? ずるい!」といわれます。あなたの思考に「ずるい」エッセンスを加えるだけで新しいアイデアを生むきっかけになるはずです。ラテラルシンキングをマスターして、明日からひと味違うあなたを実感してください。


【ポイント】
・当日は3人~4人でグループをつくりワークショップ形式で楽しんでもらいます。
・ラテラルシンキングの3つのコツからワークを紹介
 1.セレンディピティを鍛える
 2.疑う力を鍛える
 3.抽象化能力を鍛える

【木村尚義 氏プロフィール】創客営業研究所代表取締役。六本木ライブラリー個人事業研究会会長。
汎用機SEを経てOA機器販売会社へ。売上げ不振パソコンショップのテコ入れを命じられ、たった一人で東北に赴任し店舗運営を任される。逆転の発想を駆使して初年度で5倍の売上げを達成。その後IT教育会社に転職、受講者は通算2万4千名を超える。法人向けITセミナーでは依頼主への受講者レポート提出の経験から、個人の隠れた強みを発見することが得意。2008年に法人化。通信、銀行、商社で逆転の発想セミナーを実施。1千名以上の受講者から好評を得る。費用対効果を追求しすぎて閉塞感ただよう現状を打開したい一心で執筆した『ずるい考え方~ゼロから始めるラテラルシンキング入門』がロングヒット中。新刊にクイズ形式でラテラルシンキングを身に付ける『「ずるい思考術」練習帳』がある。趣味は新たな発想を得るため、古本屋を回ったり、異業種交流会に参加すること。発想の転換をテーマにした講師依頼は大歓迎。

※メンバー著書の紹介はこちら

六本木ライブラリーLIVEとは?

2012年4月から六本木ライブラリーにて「六本木ライブラリーLIVE」がスタートしました。

「六本木ライブラリーLIVE」は知的好奇心に溢れるメンバーが集い、"人•情報"が交わることで生まれる化学反応を体験するイベントです。スピーカー、聴講者という壁を取り払い、フラットな関係でテーマについてディスカッションしたり、ワークショップをしたり、時には気楽におしゃべりも。
参加に必要なことはシェアする気持ちです。
随時、一緒に盛り上げてくださるメンバーも募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください。

参考図書

「ずるい思考術」練習帳 — 常識外れの考え方が身につくラテラルシンキング超入門

木村尚義
小学館集英社プロダクション

ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門

木村尚義
あさ出版