六本木ヒルズライブラリー
小説は、真実を語る?;経済小説の‘虚実皮膜’
【スピーカー】澁川 雅俊 (ライブラリーフェロー)
ブックトーク
【ライブラリーメンバー・一般対象】事前のお申込みは不要です。当日会場へお越しください。
※ライブラリーメンバー以外の方もワンデーチケット(2,000円)にて、参加いただけます。
内容
【概要】
小説は、どれほどの大家によって書かれたとしても、フィクションです。書かれたことは虚構で、真実ではありません。でも私たちは好んでそれを読んでいます。なぜなのでしょうか。
‘虚実皮膜’(きょじつひまく/きょじつひにく)は、平たく言えば「嘘と真は紙一重」でしょう。江戸時代の劇作家近松門左衛門の芸論を表す四字熟語としても、しばしば引用されています。彼は、芸の面白さは創作においても観賞においても、虚と思えば嘘、本当と思うならばそれでもいい、その微妙な皮膜にかかっている、といっています。
また現代においても、スタンダール、フローベル、ボーヴォアールの邦訳者として有名な文学研究者は、「小説は、読者に事実を伝える」と言っています。
いずれにせよ、小説がどのようにして真実を伝えているのでしょうか。今回のブックトークは、経済小説、あるいはビジネス小説、企業小説などと呼ばれている作品を中心にして、その問題を考えてみることにします。
澁川雅俊フェロー【プロフィール】※過去のブックトークレポート
これまでのブックトーク開催情報
小説は、どれほどの大家によって書かれたとしても、フィクションです。書かれたことは虚構で、真実ではありません。でも私たちは好んでそれを読んでいます。なぜなのでしょうか。
‘虚実皮膜’(きょじつひまく/きょじつひにく)は、平たく言えば「嘘と真は紙一重」でしょう。江戸時代の劇作家近松門左衛門の芸論を表す四字熟語としても、しばしば引用されています。彼は、芸の面白さは創作においても観賞においても、虚と思えば嘘、本当と思うならばそれでもいい、その微妙な皮膜にかかっている、といっています。
また現代においても、スタンダール、フローベル、ボーヴォアールの邦訳者として有名な文学研究者は、「小説は、読者に事実を伝える」と言っています。
いずれにせよ、小説がどのようにして真実を伝えているのでしょうか。今回のブックトークは、経済小説、あるいはビジネス小説、企業小説などと呼ばれている作品を中心にして、その問題を考えてみることにします。
澁川雅俊フェロー【プロフィール】※過去のブックトークレポート
これまでのブックトーク開催情報
注目の記事
-
10月22日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
10月22日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
-
10月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年10月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 11月28日 (木) 19:00~20:30
World Report 第10回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから見えてくることを参加者の皆....
「ハリス V.S. トランプ 米国大統領選挙結果を読み解く」