六本木ヒルズライブラリー
マーケティング研究会
ブランディング戦略
メンバーズ・コミュニティ
日時
2023年08月30日
(水)
19:00~20:00
内容
AI技術の進化によって、今後の10年から30年間で、現在の業務の半分が自動化されると予想されています。このような時代背景の中で、企業が生き残るためにはどのようなブランディング戦略が必要なのでしょうか?
今回のマーケティング研究会では、AI時代のブランディングについて解説を行います。企業/個人がアイデンティティをしっかり持ち、情報発信を通じて顧客との繋がりを強化し、認知度や信頼度を高めることが重要となります。
また、新しいテクノロジーやトレンドを取り入れてどのようにブランディングを行っていけばよいのか、成功事例を交えながら具体的なアプローチ方法を学んでいただけます。
皆さまと一緒に、AI時代に生き残る強力なブランディング戦略を考えていきましょう。
今回のマーケティング研究会では、AI時代のブランディングについて解説を行います。企業/個人がアイデンティティをしっかり持ち、情報発信を通じて顧客との繋がりを強化し、認知度や信頼度を高めることが重要となります。
また、新しいテクノロジーやトレンドを取り入れてどのようにブランディングを行っていけばよいのか、成功事例を交えながら具体的なアプローチ方法を学んでいただけます。
皆さまと一緒に、AI時代に生き残る強力なブランディング戦略を考えていきましょう。
6月に開催されたマーケティング研究会
<academyhills の note>
<academyhills の note>
4月に開催されたマーケティング研究会
<academyhills の note>
<academyhills の note>
マーケティング研究会 主宰の小磯卓也さんと、
塩飽さん、河合さん、深井さんの座談会をご紹介
<academyhills の note & podcast >
塩飽さん、河合さん、深井さんの座談会をご紹介
<academyhills の note & podcast >
マーケティング研究会とは?
様々な業界・職業・経験を積んでいるメンバー同士が、お互いのマーケティングに関する「成功・失敗体験・アイディア・知識」を共有し合い楽しみながら、新しい視座を身につけ「成長・貢献し合える」コミュニティを目指しています。初心者の人も大歓迎です。
様々な業界・職業・経験を積んでいるメンバー同士が、お互いのマーケティングに関する「成功・失敗体験・アイディア・知識」を共有し合い楽しみながら、新しい視座を身につけ「成長・貢献し合える」コミュニティを目指しています。初心者の人も大歓迎です。
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....