六本木ヒルズライブラリー
カーティス教授の政治シリーズ 第3回
日米首脳会談が残した問い
~バイデン外交が日本と世界に及ぼす影響とは?~
ライブラリーメンバー
日時
2021年05月20日
(木)
19:00~20:00
※日本語による講演です。

内容
菅義偉首相とバイデン米大統領による初の対面での日米首脳会談が日本時間の4月17日、ホワイトハウスで行われた。日本とアメリカの同盟関係を強化する必要性を確認したが、その結果、日本に具体的に何が期待されているのか、これからのアメリカの東アジアにおける外交はどう変わっていくのか。この会談が日本外交路線の転換を意味しているのか。中国への対応、台湾海峡の安定、人権問題、気候変動など日米が歩調を合わせられるのか、首相会談が残した問いは山積している。 トランプ前大統領とは明らかに異なるバイデン外交は、日本と世界にどんな影響を及ぼすのだろうか。
大好評の「カーティス教授の政治シリーズ」では、新政権が発足した日米両国での新たな動きに注目しながら、対中政策を中心とした外交問題の行方と米国の最近の政治状況を、米国にてその様子を身守るジェラルド ・カーティス先生からオンラインで解説いただきます!
ライブラリーメンバー限定の恒例のセミナーです。
※本イベントはZOOMによるオンライン配信です。
※申込締切:5月19日(水)15:00まで
大好評の「カーティス教授の政治シリーズ」では、新政権が発足した日米両国での新たな動きに注目しながら、対中政策を中心とした外交問題の行方と米国の最近の政治状況を、米国にてその様子を身守るジェラルド ・カーティス先生からオンラインで解説いただきます!
ライブラリーメンバー限定の恒例のセミナーです。
※本イベントはZOOMによるオンライン配信です。
※申込締切:5月19日(水)15:00まで

ジェラルド・カーティス コロンビア大学政治学名誉教授
1940年ニューヨーク生まれ。1962年ニュー・メキシコ大学卒業。1964年コロンビア大学修士課程終了。
1969年同大学博士号取得、1968年から40年以上コロンビア大学で教鞭をとり、現在は、コロンビア大学政治学名誉教授 、早稲田大学客員教授。1973年から91年まで、コロンビア大学東アジア研究所長を12年間務める。
慶応大学、政策研究大学院大学、コレージュ・ド・フランス、シンガポール大学など客員教授を歴任。中日・東京新聞の客員及びコラムニストのほか、新聞、テレビなど内外のマスコミで活躍。
三極委員会委員、米外交評会委員、米日財団理事。大正正芳記念賞、中日新聞特別功労賞、国際交流基金賞、旭日重光賞を受賞。
主な著書に『代議士の誕生』『日本型政治の本質』『日本政治をどう見るか』『永田町政治の興亡』『政治と秋刀魚』など。
1969年同大学博士号取得、1968年から40年以上コロンビア大学で教鞭をとり、現在は、コロンビア大学政治学名誉教授 、早稲田大学客員教授。1973年から91年まで、コロンビア大学東アジア研究所長を12年間務める。
慶応大学、政策研究大学院大学、コレージュ・ド・フランス、シンガポール大学など客員教授を歴任。中日・東京新聞の客員及びコラムニストのほか、新聞、テレビなど内外のマスコミで活躍。
三極委員会委員、米外交評会委員、米日財団理事。大正正芳記念賞、中日新聞特別功労賞、国際交流基金賞、旭日重光賞を受賞。
主な著書に『代議士の誕生』『日本型政治の本質』『日本政治をどう見るか』『永田町政治の興亡』『政治と秋刀魚』など。
募集要項
日時 |
2021年05月20日
(木)
19:00~20:00 ※日本語による講演です。 |
---|---|
受講対象者 | ライブラリーメンバー |
注意事項 |
本イベントはZOOMによるオンライン配信です。 |
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....