セミナー・イベント
Library Lounge Talk
鎌田由美子さんとみんなで話そう!
「リモートワーク・副業・週休3日時代の地方とのかかわり方」
ライブラリーメンバー
ライブラリーメンバー限定
日時
2022年09月13日
(火)
19:00~20:00
リアル開催
内容
リモートワーク、副業解禁、週休3日の導入など、10年前までは考えられなかったことが、普及の兆しを見せています。
これまで、自分の時間の大半を1社に勤務することに捧げてきた人たちにとって、時間や場所の制約が緩和されることで、地方に関わりやすい環境が整ってきており、地方に関心を持つ人が増えているのです。
今回のLounge Talkでは、地域のローカル素材を使ったサステナブルな「ものづくり」に取り組み、地域資源の活性化や、日本の風景や文化を残していこうと活動する鎌田由美子さんをお迎えします。
鎌田さんはJR東日本で無機質だった駅構内で「エキナカ」という業態を立ち上げ、『ecute』ブランドで駅を「通過する空間から集う空間」に変えました。毎日通勤通学で使う駅構内を「買い物を楽しみ、人が集う場」に変えたことで広く知られています。エキナカの後は本社で地域活性化に携わり、青森の「A-FACTORY」や地産品ショップ「のもの」等の立ち上げなど地域に入り込みます。
その後、カルビーの上級執行役員に転身され、現在はご自身が創業されたONE・GLOCALの代表として、「地域の未利用資源や希少素材」にフォーカスしたものづくりや、生産者や自治体のアドバイザーなど地域と深く関わった仕事をしています。
都市で働く人々が今後どのように地方にかかわっていけばよいのか、鎌田さんとともに考えます。
Library Lounge Talkとは(バナークリックで詳細ページへ)
*毎月1回、60分間での開催
*参加は、ライブラリーメンバー限定(参加費無料)先着20名様
*開催場所は六本木ヒルズライブラリー
*多様なゲストと共に参加者同士でも会話を楽しむ会
これまで、自分の時間の大半を1社に勤務することに捧げてきた人たちにとって、時間や場所の制約が緩和されることで、地方に関わりやすい環境が整ってきており、地方に関心を持つ人が増えているのです。
今回のLounge Talkでは、地域のローカル素材を使ったサステナブルな「ものづくり」に取り組み、地域資源の活性化や、日本の風景や文化を残していこうと活動する鎌田由美子さんをお迎えします。
鎌田さんはJR東日本で無機質だった駅構内で「エキナカ」という業態を立ち上げ、『ecute』ブランドで駅を「通過する空間から集う空間」に変えました。毎日通勤通学で使う駅構内を「買い物を楽しみ、人が集う場」に変えたことで広く知られています。エキナカの後は本社で地域活性化に携わり、青森の「A-FACTORY」や地産品ショップ「のもの」等の立ち上げなど地域に入り込みます。
その後、カルビーの上級執行役員に転身され、現在はご自身が創業されたONE・GLOCALの代表として、「地域の未利用資源や希少素材」にフォーカスしたものづくりや、生産者や自治体のアドバイザーなど地域と深く関わった仕事をしています。
都市で働く人々が今後どのように地方にかかわっていけばよいのか、鎌田さんとともに考えます。
Library Lounge Talkとは(バナークリックで詳細ページへ)
*毎月1回、60分間での開催
*参加は、ライブラリーメンバー限定(参加費無料)先着20名様
*開催場所は六本木ヒルズライブラリー
*多様なゲストと共に参加者同士でも会話を楽しむ会
講師紹介
募集要項
日時 |
2022年09月13日
(火)
19:00~20:00 リアル開催 |
---|---|
受講料 |
無料 |
受講対象者 | ライブラリーメンバー |
定員 | 20名 |
注意事項 |
◆プロモーションコード確認方法 |
会場 | 六本木ヒルズライブラリー |
※お申込期日:9月13日(火)18:00まで
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....