セミナー・イベント

北里大学東洋医学総合研究所コラボ

東洋医学とウェルビーイング  
より良く生きるための実践ワークショップ

ライブラリーメンバー



【ライブラリーメンバー限定】【リアルイベント】

日時

2022年08月31日 (水)  19:00~20:00
2022年08月04日 (木)  19:00~20:00
2022年08月16日 (火)  19:00~20:00


※1回完結型。単発のみの参加も可能です。

終了しています

内容

6月に開催したコラボセミナーの関連イベント。
より良く生きるための実践ワークショップをライブラリーメンバー限定で開催します。各回、専門の先生による概要のご紹介と簡単な実践を予定しています。
1時間という手軽なワークショップです。ぜひご参加ください。

※6月に開催したセミナーのアーカイブはこちらからご視聴いただけます。
【視聴方法】
・会員制ライブラリー「マイページ」ログイン→「アーカイブ動画視聴」
・ヒルズアプリ「ahマーク」→「メンバーズ・スクエア」→「アーカイブ」



第1回:2022年8月4日(木)19:00~20:00
テーマ:漢方的な病態把握(実践:舌の状態)
漢方診療では、脈やお腹の触診と合わせて舌の視診も行いますが、舌の色や形の評価は、心身の状態(ストレス、疲労、内臓機能など)の把握や、体質に合った漢方薬の選択に際し、とても役に立ちます。
舌の状態は日々変化するため、こまめに観察することで、個々の健康状態を推し量るヒントが得られるます。
体調のバロメータとして普段の自己管理に活用いただけるよう、舌診についてわかりやすく説明します。

川鍋伊晃 北里大学東洋医学総合研究所漢方鍼灸治療センター副部長
2003年に順天堂大学医学部を卒業し、内科研修医を経て同大学脳神経内科へ入局。助手として勤務した後、2010年より北里大学東洋医学総合研究所で漢方診療に従事。

日本東洋医学会認定漢方専門医・指導医、日本内科学会認定総合内科専門医、日本神経学会認定神経内科専門医。




第2回2022年8月16日(火)19:00~20:00
テーマ:漢方薬の成り立ち(実践:生薬の香り)

漢方薬は、基本的には複数の生薬の組み合わせでできています。これまで幾万もの薬方が創られましたが、長い歴史の中で私たちに有用であったものだけが残りました。
単一の成分を含む西洋薬に対し、漢方薬は複数の生薬、多くの成分を含むため、適応する疾病や症状も多岐にわたっています。
ワークショップでは、生薬の香りを体験しながら、生薬の組み合わせや漢方薬の成り立ちについて学びます。

緒方千秋北里大学東洋医学総合研究所医療連携・広報室/薬剤師
1988年北里大学薬学部卒業後、北里大学東洋医学総合研究所にて漢方薬の調剤に30年以上携わった。2019年より医療連携・広報室にて、関東近郊の薬学部や地域の方々を対象に、漢方薬の啓発活動に取り組んでいる。




第3回2022年8月31日(水)19:00~20:00
テーマ:ツボ(実践:セルフでできるツボ刺激)

鍼灸治療は、ツボ(経穴)を刺激することで身体の不調を取り除き、バランスを整えます。ツボは、身体の異常を知るポイントであり、治療点にもなります。鍼や灸だけでなく、指圧による刺激も効果的で、即効性があります。
世界標準の経穴は361穴ありますが、どこをどのように押すかで、効果が違います。
ワークショップでは、お困りの症状を改善するためのセルフでできるツボ刺激をご紹介します。

近藤亜沙 北里大学東洋医学総合研究所鍼灸診療部/鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師
東京鍼灸専門学校卒業。2015年北里大学東洋医学総合研究所鍼灸レジデントとして2年の研修を経て、2017年より北里大学東洋医学総合研究所鍼灸診療部勤務。


※六本木ヒルズライブラリーで開催するリアルイベントです。
※メンバーアーカイブ動画の配信予定はありません。



募集要項

日時 2022年08月31日 (水)  19:00~20:00
2022年08月04日 (木)  19:00~20:00
2022年08月16日 (火)  19:00~20:00


※1回完結型。単発のみの参加も可能です。

受講料 無料
受講対象者 ライブラリーメンバー

定員 各回 15名

注意事項

◆プロモーションコード確認方法
【アカデミーヒルズ ライブラリーメンバー】
「マイページ」または「ヒルズアプリ」にて「プロモーションコード」をご確認いただき、お申込ください。セミナー開催時にライブラリーメンバーの方が対象です。

◆円滑な進行のため、いただいた情報をスピーカーの方に提供させていただきます

主催
  • アカデミーヒルズ
協力
  • 北里大学東洋医学総合研究所

※お申込期日:開催日12:00まで