六本木ヒルズライブラリー
メンバー企画
メンバーが先生に!~間野さんから学ぶ『流体』講座 世界は流れで出来ている~
ライブラリーメンバー
日時
2020年11月05日
(木)
19:30~20:30

内容
今回のライブラリーイベントは、ライブラリーメンバーで、「流体」を専門とし 風力発電の設計を手掛ける間野晶子さんを「メンバー先生」としてお迎え! 私たちの生活に大きく関わっている「流体」について、学びたいと思います。
まず、「流体」とは、決まった形を持っておらず、自由に形を変えられる物質のこと。 主に水をイメージされる方も多いと思いますが、液体だけでなく気体、例えば空気も 流体に該当します。私たちの生活に関わる様々な物質(自動車、エアコン、建築物) はいずれも流体を考えた設計がなされています。
とはいえ、流体の設計や計算を理解するのは難しいので、今回は、流体を専門とする 間野さんから、身近に活きている流体についてお話しいただき、その意味や効果、 そして可能性について学び、考えます。
是非 お気軽にご参加ください!
※申込期日:2020年11月4日(水)16:00まで
まず、「流体」とは、決まった形を持っておらず、自由に形を変えられる物質のこと。 主に水をイメージされる方も多いと思いますが、液体だけでなく気体、例えば空気も 流体に該当します。私たちの生活に関わる様々な物質(自動車、エアコン、建築物) はいずれも流体を考えた設計がなされています。
とはいえ、流体の設計や計算を理解するのは難しいので、今回は、流体を専門とする 間野さんから、身近に活きている流体についてお話しいただき、その意味や効果、 そして可能性について学び、考えます。
是非 お気軽にご参加ください!
※申込期日:2020年11月4日(水)16:00まで

間野 晶子(まの あきこ) 株式会社レノバ エンジニアリング本部
シニアエンジニア /
ライブラリーメンバー
シニアエンジニア /
ライブラリーメンバー
数値流体力学を専門として 2011 年にお茶の水女子大学にて博士(理学)を取得。フランス、フィンランドで研究後、起業を経て 2014 年から数値解析に特化した企業で働く。
その傍ら民間月面探査チーム HAKUTO に参画し、SNS やメールマガジン等のコンテンツの執筆、編集などを手掛けた。2017 年再生可能エネルギー業界へ転職。株式会社レノバにて風況解析に取り組み風力発電推進に貢献している。
その傍ら民間月面探査チーム HAKUTO に参画し、SNS やメールマガジン等のコンテンツの執筆、編集などを手掛けた。2017 年再生可能エネルギー業界へ転職。株式会社レノバにて風況解析に取り組み風力発電推進に貢献している。
募集要項
日時 |
2020年11月05日
(木)
19:30~20:30 |
---|---|
受講料 |
無料 |
定員 | 30名 |
注意事項 |
オンラインシステムZOOMを利用したセミナーとなります。 |
主催 |
|
会場 | オンライン |
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....