六本木ヒルズライブラリー
アカデミーヒルズライブラリー×MCヨーロッパ旅行研究会コラボイベント
「ヨーロッパ文化の華・バレエの魅力を知ろう」(19:30~21:00)
【スピーカー】宮尾 俊太郎(Kバレエカンパニー・プリンシパル)
【モデレーター】高成 麻畝子(ライブラリーメンバー)
ライブラリーイベント
【会場】アカデミーヒルズ(六本木ヒルズ森タワー49階)
※詳細は、開催当日のインフォメーションボード(2階/49階)をご確認ください。
■アカデミーヒルズ会員制ライブラリーのメンバー対象のイベントです■
ライブラリーメンバーはメンバー専用アプリもしくは下記よりお申込ください。
ライブラリーメンバーはメンバー専用アプリもしくは下記よりお申込ください。
日時
2019年04月19日
(金)
19:30~21:00

内容
熊川哲也氏が率いるKバレエカンパニーのプリンシパルダンサー・宮尾俊太郎さんがヨーロッパ文化の集大成とも言えるバレエの魅力を分かりやすく!楽しく!お伝えします。
「旅先でバレエを観てみたいけど何を観たらいいかよく分からない」
「セリフが無くてもストーリーが分かるのかな?」
「オペラやミュージカルの方が面白そう」
という疑問・質問に、バレエ王子として人気のダンサー・宮尾俊太郎さんをお迎えし、バレエの歴史からその楽しみ方、最新事情までを、ダンサーならではの視点から分かりやすく!楽しく!解説いただきます。
バレエに興味がありつつも未体験の皆さん、必見です!
当日、宮尾さんのお話をモデレートくださるのは、メンバーズ・コミュニティ ヨーロッパ旅行研究会のメンバー 高成麻畝子さん。
宮尾さんと高成さんの対談形式で繰り広げられる楽しいトークショーに是非ご参加ください。
当日、宮尾さんのお話をモデレートくださるのは、メンバーズ・コミュニティ ヨーロッパ旅行研究会のメンバー 高成麻畝子さん。
宮尾さんと高成さんの対談形式で繰り広げられる楽しいトークショーに是非ご参加ください。

宮尾 俊太郎(みやお しゅんたろう)
Kバレエカンパニー/プリンシパル
北海道生まれ。14歳よりバレエを始める。2001年、フランス カンヌ・ロゼラハイタワーに留学。2004年10月、Kバレエ カンパニーに入団し、2007年『ドン・キホーテ』で主演デビュー後、頭角を現し、数々の作品で主役の座を射止め2015年12月にプリンシパルに昇格。『白鳥の湖』『シンデレラ』『くるみ割り人形』『眠れる森の美女』『ロミオとジュリエット』『カルメン』など多数の作品で主演を務める、Kバレエを代表するダンサーのひとり。
また、ドラマや映画、ミュージカル、CM・TV出演などバレエダンサーの枠を超えて多彩なジャンルで活躍の場を広げている。2014年3月、「Ballet Gents」を結成し座長を務める。
また、ドラマや映画、ミュージカル、CM・TV出演などバレエダンサーの枠を超えて多彩なジャンルで活躍の場を広げている。2014年3月、「Ballet Gents」を結成し座長を務める。

高成 麻畝子(たかなり まほこ)
ライブラリーメンバー
猫好き、旅好き、バレエ好きの元ヨーロッパ旅行研究会代表。
テレビ局で長いことドラマのプロデューサーをやっていましたが、バレエ好きが高じて事業局に異動。今年からKバレエカンパニー公演を担当するようになり、その縁で今回のコラボが実現しました。ひとりでも多くのみなさまにバレエの魅力を知ってほしいです。
■アカデミーヒルズ会員制ライブラリーのメンバー対象のイベントです■
ライブラリーメンバーはメンバー専用アプリもしくは下記よりお申込ください。
ライブラリーメンバーはメンバー専用アプリもしくは下記よりお申込ください。
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....