六本木ヒルズライブラリー
NewsPicks×アカデミーヒルズ ライブラリー
働き方改革2.0 第3回:兼業副業編 (12:00~13:00)
【スピーカー】正能 茉優(ハピキラFACTORY 代表取締役)
ライブラリーイベント

日時
2017年10月16日
(月)
12:00~13:00

内容
誰もが100年生きうる時代に、ビジネスパーソンの働き方・生き方はどう変化するのか。
NewsPicksプロピッカーが、ワークスタイルの未来を語る昼開催のセミナーを
「働き方改革2.0」という大きなテーマのもと3回シリーズでお送りします。
労働時間の短縮の次のポイントは?
働きがい・生きがいは変わるのか?
現役時代から蓄えておくべき“資産”とは?
というポイントについて、それぞれの専門のプロピッカーとともに考えていきます。
前半の30分のプロピッカーからのプレゼンの後、参加者からの質問や意見をもとに議論をします。
第3回は「兼業副業編」と題し、ハピキラFACTORY 代表取締役の正能茉優氏をゲストに、ビジネスパーソンの兼業・副業について考えます。
■参加費:500円(軽食付き/ライブラリーメンバー)
※当日セミナー受付にて現金でお支払いください。
※【申込締切】10/13(金)13:00
※本イベントはアカデミーヒルズ ライブラリーとNewsPicksの共催です。
ライブラリーメンバーとNewsPicksアカデミア会員それぞれに募集しています。
※ライブラリーメンバーは、マイページ/メンバーアプリよりお申込み下さい。
NewsPicksプロピッカーが、ワークスタイルの未来を語る昼開催のセミナーを
「働き方改革2.0」という大きなテーマのもと3回シリーズでお送りします。
労働時間の短縮の次のポイントは?
働きがい・生きがいは変わるのか?
現役時代から蓄えておくべき“資産”とは?
というポイントについて、それぞれの専門のプロピッカーとともに考えていきます。
前半の30分のプロピッカーからのプレゼンの後、参加者からの質問や意見をもとに議論をします。
第3回は「兼業副業編」と題し、ハピキラFACTORY 代表取締役の正能茉優氏をゲストに、ビジネスパーソンの兼業・副業について考えます。
■参加費:500円(軽食付き/ライブラリーメンバー)
※当日セミナー受付にて現金でお支払いください。
※【申込締切】10/13(金)13:00
※本イベントはアカデミーヒルズ ライブラリーとNewsPicksの共催です。
ライブラリーメンバーとNewsPicksアカデミア会員それぞれに募集しています。
※ライブラリーメンバーは、マイページ/メンバーアプリよりお申込み下さい。

正能 茉優
ハピキラFACTORY 代表取締役
ハピキラFACTORY代表取締役・SONY勤務の「副業女子」。1991年生まれ25歳。
慶應義塾大学在学中の2012年、地方にある商材をプロデュース・発信するハピキラFACTORYを起業。
大学卒業後は大手広告会社に就職し、現在はSONYに勤務しながら自社の経営も行っている。
経産省の「兼業・副業を通じた創業・新事業創出に関する研究会」の委員。
注目の記事
-
03月25日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
03月25日 (火) 更新
米大学卒業式の注目スピーチから得られる学び<イベントレポート>
ニューヨークを拠点に地政学リスク分析の分野でご活躍され、米国社会、日本社会を鋭く分析されているライターの渡邊裕子さんに、アメリカの大学の卒業....
-
03月25日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年3月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 05月19日 (月) 12:30~14:15
ジェラルド・カーティス氏 特別講演「これからの民主主義」
コロンビア大学政治学名誉教授のジェラルド・カーティス氏をお迎えし、トランプ政権の今後の展望と、これからの民主主義の可能性についてご講演いただ....