六本木ヒルズライブラリー
ライブラリアンの書評 2021年4月
毎日続々と新刊書籍を入荷するライブラリー。その数は月に200~300冊。
その書籍を司るライブラリアンが、「まさに今」気になる本は何?
先月は『音楽が未来を連れてくる』で、音楽がもたらされる歴史の変遷を読みました。
今月も音楽です。今回は「うた」。『うたのしくみ』と題された一冊です。
「うた」には「しくみ」があります。歌詞があり、音楽があり、歌い手がいて、演奏があります。歌は歌詞だけに宿っているわけではなく、楽曲に導かれて歌い手が歌う、その瞬間に生まれ出るものです。数多ある「うた」には、成り立ちの物語があり、作詞作曲者の意図や意思があります。その意図や意思を超えて、聞く人にとって「うた」は、個々人にとって特有のものになっていきます。
本書は楽曲の細やかな部分にまで目が向けられます。今までよく知っていた、あるいはよく知らなかった楽曲がジャンルを問わずに解剖され、新たな姿を現します。ジョアン・ジルベルトからユーミン、岡村靖幸にTwice、ローリング・ストーンズからダフト・パンクまで。紹介されているものがよく知る楽曲であれば、今まで知らなかった新たな一面を見せてくれることに喜びさえ感じます。
現代は音楽サブスクで、すぐに紹介されている楽曲に辿り着くことができます(もちろん、音源を探す旅に出るっていうのも、それはそれで良いものです。探している音源を発見した時の喜びとか、CDをデッキに入れて音が鳴り始めるまでの時間にわくわくしたりとか)。
本書に取り上げられた楽曲を聴きながら、その深みと物語が立ち上がり、身体のより深い部分まで届く。それぞれの「うた」が、実は持っていて、けれどもまだ開かれていなかった扉が開かれていく感覚。新しい響きとの出会いは素直に楽しいものです。
(ライブラリアン:結縄 久俊)
うたのしくみ 増補完全版
細馬宏通ぴあ
注目の記事
-
11月26日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年11月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
11月26日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
-
11月20日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 01月30日 (木) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第2回。映画『ビリギャル』の主人公のモデルで教育家として活動する小林さやかさんと、元陸上選....
小林さやかと為末大が語る『人間の学び・成長のプロセスとマインドセット』