六本木ヒルズライブラリー
ライブラリアンの書評 2019年5月
毎日続々と新刊書籍を入荷するライブラリー。その数は月に200~300冊。
その書籍を司るライブラリアンが、「まさに今」気になる本は何?
「あっ、そうか」
本書に出合い、すぐに思いました。鳥居、ちゃんと見ていない。
普段見ているようで見ていない。これまで無数の鳥居を目にしてきたはずなのに、その形状にあまり注意を払ったことが無い。神社に至るにまずお目にかかり、神聖な境内に足を踏み入れる境界として鎮座する「鳥居」、何度もくぐったはずなのに。
全国に約8万社あるといわれる日本の神社。ひとつの神社に複数の鳥居がある場合もありますから、その数は膨大なものです。元は「通り入る」という言葉が語源だそうですが、日本起源・外国起源など、ルーツには諸説あるのだそう。
確かに鳥居、よく見てみると素材や色、大きさも様々。二本の縦柱と横木でなるのが基本ですが、その形状は簡素なものから凝ったものまで実に多様。神社の建立の歴史から、個々の鳥居にまつわる物語、それらを俯瞰的に一覧すると、改めて感心してしまいます。
鳥居の前で、すっと一礼して境内に足を踏み入れる。その行為はそうしろと決まっているわけではなく、親に教えられたわけでもなく、いつの頃から身に着いておりました。参拝は別にしなければならない行為でもなく人それぞれですが、鳥居をくぐって参拝し、日常ではない空間にしばし身をさらし、心の背筋が整った心地を味わい、再び鳥居をくぐって日常に戻るのは、思い返せばなんだか不思議なこと。
その出入口である「鳥居」の様々な形状やいわれを知る。本書を読んだおかげで、次の折はきっと、いつも以上に鳥居を見てしまうでしょう。
(ライブラリアン:結縄 久俊)
鳥居大図鑑
藤本頼生グラフィック社
注目の記事
-
11月26日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年11月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
11月26日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
-
11月20日 (水) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 01月30日 (木) 19:00~20:30
note × academyhills
メディアプラットフォームnoteとのコラボイベント第2回。映画『ビリギャル』の主人公のモデルで教育家として活動する小林さやかさんと、元陸上選....
小林さやかと為末大が語る『人間の学び・成長のプロセスとマインドセット』