成田憲保(なりた・のりお)
東京大学 先進科学研究機構 教授
プロフィール

1981年、千葉県生まれ。1999年、東邦大学付属東邦高等学校卒業。2008年、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。博士(理学)。日本学術振興会特別研究員、国立天文台特任助教、東京大学大学院理学系研究科天文学専攻助教、自然科学研究機構アストロバイオロジーセンター特任准教授などを経て、2020年4月より東京大学先進科学研究機構教授。
観測による系外惑星の発見や性質調査、系外惑星観測用の装置開発、アストロバイオロジーの学際的研究などに従事。日本惑星科学会最優秀研究者賞、日本天文学会研究奨励賞・同欧文研究報告論文賞、科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞、東京大学卓越研究員、国立天文台若手研究者奨励賞などを受賞。著書『地球は特別な惑星か?地球外生命に迫る系外惑星の科学』(講談社ブルーバックス)ほか
関連講座
2021年10月

講座開催日:2021年10月28日 (木)
ビジネスパーソンにとって、宇宙の『知らない』を知る意味とは?ゲストは天文学者・成田憲保さん。遠いようで近い宇宙の世界を、一緒に味わってみませんか。後半は、カタリスト高梨直紘さんと視聴者の皆さんも一緒に哲学対話します。

2019年12月
講座開催日:2019年12月11日 (水)
2019年、太陽以外の恒星を公転する系外惑星の発見者にノーベル物理学賞が授与されました。この系外惑星探査の最前線について、自然科学研究機構 アストロバイオロジーセンター 特任准教授の成田憲保さんに解説いただきます。

2015年11月

講座開催日:2015年11月22日 (日)
六本木天文クラブセミナーの3回シリーズの第1回。
太陽系外惑星の探査はこの20年ほどで大きく進展し、「生命居住可能惑星」も発見されてきています。第1回のセミナーでは、夜空の星たちに第2の地球を探そうとするアストロバイオロジー研究の最前線について紹介します。
セミナー当日は展望台とプラネタリウムエリアへご入場いただけます。

2009年08月

講座開催日:2009年08月22日 (土)
成田 憲保(国立天文台 太陽系外惑星探査プロジェクト室)
今年3月、地球のように小さな惑星まで発見できる宇宙望遠鏡「ケプラー」が打ち上げられました。地球のような惑星が太陽系外に発見されるのか?系外探査の最新事情をご紹介します。

著作書籍
地球は特別な惑星か?
成田憲保講談社
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新 01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....