記事・レポート
ときには裏切られたり、人を傷つけたりもする。それでも、私は信じたい。
大宮エリー的『言葉の力』
キャリア・人文化
更新日 : 2013年01月15日
(火)
第4章 直感や五感に直接飛び込んでくる、思い
「思いを伝えるということ展—造形と言葉のインスタレーション—」と題し、パルコミュージアムに於いて、2012/02/03 (金) -2012/02/27 (月)開催した展覧会。第2弾は、「生きているということ」をテーマに2013/01/25 (金) -2013/02/18 (月) の期間、同会場にて開催が決定した。
大宮エリー: <思いを伝えるということ>展のなかに、「言葉のプレパラート」という作品があります。顕微鏡でのぞくと、「好き」「奇跡」「運命」とか、20種類くらいの言葉が入っている。顕微鏡でピントを合わせると、ぼんやりしていたところから、ブンッとピントが合って拡大された言葉が出てくる。いつもチープだと思っていた言葉が、すごく大きな肯定力、パワーを持っていることに気付かされるコーナーなんです。
生駒芳子: とても面白い体験でしたよ。
大宮エリー: 展覧会に来ていた、ちょっとかっぷくのいいサラリーマン風情の方が泣いていたことがあったんです。「なんて言葉でしたか?」と聞いたら、「そのままでいい」っていう言葉で。その人は中間管理職で、上からも下からも違うことを言われて困っていた。だから、「そのままでいい」に慰められたみたいです。
生駒芳子: 哲学ですね。
大宮エリー: こんな風に私は場を提供しているだけで、あとはみんなで各作品を、思い思いに解釈し、勝手に作るわけです。
生駒芳子: いままで、いろんな作品を見てきましたが、中には観念が先走ったり、左脳で考えないといけないものもあります。エリーさんのインスタレーションはそうではなく、直感や五感に直接飛び込んできますよね。それって、アート本来の機能なんだと思います。
大宮エリー: 私は、コンプレックスを抱えている人が、なんかいいなって思えたり、コンプレックスってアートだなって思えたり、明日学校に行くのがつらくなくなったりしてほしい。
言葉の「肯定力」を、プレパラートに乗せて
大宮エリー: <思いを伝えるということ>展のなかに、「言葉のプレパラート」という作品があります。顕微鏡でのぞくと、「好き」「奇跡」「運命」とか、20種類くらいの言葉が入っている。顕微鏡でピントを合わせると、ぼんやりしていたところから、ブンッとピントが合って拡大された言葉が出てくる。いつもチープだと思っていた言葉が、すごく大きな肯定力、パワーを持っていることに気付かされるコーナーなんです。
生駒芳子: とても面白い体験でしたよ。
大宮エリー: 展覧会に来ていた、ちょっとかっぷくのいいサラリーマン風情の方が泣いていたことがあったんです。「なんて言葉でしたか?」と聞いたら、「そのままでいい」っていう言葉で。その人は中間管理職で、上からも下からも違うことを言われて困っていた。だから、「そのままでいい」に慰められたみたいです。
生駒芳子: 哲学ですね。
大宮エリー: こんな風に私は場を提供しているだけで、あとはみんなで各作品を、思い思いに解釈し、勝手に作るわけです。
コンプレックスも、アートです
生駒芳子: いままで、いろんな作品を見てきましたが、中には観念が先走ったり、左脳で考えないといけないものもあります。エリーさんのインスタレーションはそうではなく、直感や五感に直接飛び込んできますよね。それって、アート本来の機能なんだと思います。
大宮エリー: 私は、コンプレックスを抱えている人が、なんかいいなって思えたり、コンプレックスってアートだなって思えたり、明日学校に行くのがつらくなくなったりしてほしい。
ときには裏切られたり、人を傷つけたりもする。それでも、私は信じたい。 インデックス
-
第1章 「思い」を伝えるために、まずは自分の心を覗いてみよう
2013年01月09日 (水)
-
第2章 エネルギーをチャージすることって?
2013年01月10日 (木)
-
第3章 拙い一言が、誰かの人生を変えることもある
2013年01月11日 (金)
-
第4章 直感や五感に直接飛び込んでくる、思い
2013年01月15日 (火)
-
第5章 言葉は怖い。でも、言葉の力を信じたい
2013年01月17日 (木)
-
第6章 悩んだら、自分でアクションを起こしてみよう
2013年01月18日 (金)
注目の記事
-
10月22日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2024年10月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の”いま”が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....
-
10月22日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
10月22日 (火) 更新
メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?<イベントレポート>
メタバースだからこそ得られる創造的な学びとは?N高、S高を展開する角川ドワンゴ学園の佐藤将大さんと、『メタバース進化論』を出版されたバーチャ....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 11月28日 (木) 19:00~20:30
World Report 第10回 アメリカ発 by 渡邊裕子
いま世界の現場で何が起きているのかを、海外在住の日本人ジャーナリスト、起業家、活動家の視点を通して解説し、そこから見えてくることを参加者の皆....
「ハリス V.S. トランプ 米国大統領選挙結果を読み解く」