Ian Bremmer(イアン・ブレマー)
ユーラシア・グループ 代表取締役社長 / 政治学博士
プロフィール

1994年、スタンフォード大学政治学博士号を取得。同大学のフーバー研究所にスタッフ入りし、弱冠25 歳で同研究所史上最年少の研究員となる。その後は、現在講座を持つニューヨーク大学のほか、東西研究所、及びローレンス・リバモア国立研究所を経て、ワールド・ポリシー研究所の上級研究員を務める(1997 年~現在)。
2007年、ダボス会議を主催する世界経済フォーラムの「ヤング・グローバル・リーダー」の一人に選出。2011 年1 月にユーラシア・グループがトップリスクとして発表した「Gゼロ」(リーダーなき世界)というコンセプトは、各種メディアの注目を集め、同年ダボス会議の キーワードの一つともなった。
研究者としての活動は、主に政治的・経済的変動のただなかにある諸国、グローバルな政治リスク、及び米国の外交政策に焦点をあてている。『自由市場の終焉』『Gゼロ後の世界』『スーパーパワー』など、これまでに発表した著作は、いずれも高く評価されている。
1998年に調査研究・コンサルティング会社、ユーラシア・グループ(Eurasia Group)を設立。グローバルな政治リスク分析・コンサルティングの分野をリードする専門家集団として成長してきた。ニューヨーク本部、ロンドン、ワシントンDCの3オフィスに約120名の社員を抱える。顧客には、Bank of America、PriceWaterhouse Coopers をはじめとする米国・欧州の多国籍企業、投資銀行、政府系機関など 200社を超える企業・機関に加え、約40 社の日本企業や政府系機関を含む。日本顧客の業種は多岐にわたり、大手総合商社、エネルギー会社、重工業、自動車、テクノロジー、電化製品をはじめとする 各種製造業、銀行・証券、保険、アセットマネジメント、政府系機関など、国際政治経済の最先端で活躍する幅広い分野の顧客層を対象にアドバイスを行うほ か、政官界とも頻繁に意見交換を行っている。
写真提供/ © Marc Bryan-Brown
関連講座
2016年03月
講座開催日:2016年03月15日 (火)
イアン・ブレマー(ユーラシア・グループ 代表取締役社長 / 政治学博士)
リーダー不在の世界秩序を「Gゼロ」と名付けたことでも知られる国際政治学者のイアン・ブレマー氏は、2016年をどうみているのか?何に注目し、どんなリスクに備えるべきなのか?いま、日本のリーダーたちがもっとも知りたい疑問に応えます。

2012年10月
Gゼロ後の世界
~主導国なき時代の勝者は誰か~
講座開催日:2012年10月10日 (水)
イアン・ブレマー(ユーラシアグループ代表)
米倉 誠一郎(日本元気塾塾長/一橋大学イノベーション研究センター教授)
どの企業にとってもグローバル化が避けられなくなったいま、気鋭の政治アナリストであるブレマー氏がこれまで経験したことのない混沌とした「Gゼロ」の世界の問題を解説し、セミナー後半では、米倉教授のモデレートの下、我々のビジネス環境・生活に与える影響について考察します。

2011年06月
自由市場の終焉
~国家資本主義とどう闘うのか~
講座開催日:2011年06月06日 (月)
イアン・ブレマー(ユーラシアグループ代表)
世界経済にとって最も重要な問題の一つである自由主義経済と国家資本主義の衝突についてブレマー氏が解説し、我々のビジネス環境に与える影響について考察します。

おすすめ講座
-
開催日 : 03/29 (金)
コーチング ~スポーツ vs ビジネス~ これからの時代に求められる人の力とは?
コーチングとは「人の目標達成を支援する」ことを目指しますが、スポーツ界とビジネス界では実際の具体的手法やスキルは異なります。本セミナーでは、...
-
開催日 : 03/26 (火)
2019年度の政治・経済・政策を斬る
毎年恒例の「チーム・ポリシーウォッチ」によるシンポジウム。
~平成の30年を総括し、新元号の下での日本の課題を考える~ ポリシーウォッチ・シンポジウム
新年号が始まる今年は、村上世彰氏(投資家、元村上ファンド代表)をゲストに...
-
開催日 : 03/15 (金)
みんなで語ろうフライデーナイト トライアル 第3回 澤田智洋さんと「あなたが知らなかった、あなたの隣にある人生」を考える
アカデミーヒルズは新しいイベントにチャレンジします。
それは、スピーカーと参加者がフラットに一体となって知恵を深めていくミーティング...
おすすめ記事
-
日本元気塾 「卒塾式」(6期)
小さくても一歩踏み出すという約束を胸に、日本元気塾第6期生、約80名が卒塾しました
日本元気塾 卒塾式
-
アークヒルズライブラリー シェアラウンジトーク
宇宙人はいるの?火星に生命って存在するの?そんな宇宙に関する様々な疑問。今回のシェアラウンジトークは、アークヒルズライブラリーメンバーであり...
宇宙人はいるの?火星に移住って実現するの?宇宙のいろいろ、教えて岩田さん!
~開催レポート
-
今読むべき新刊書籍12冊 -2019年2月-
平成という時代をただ振り返るだけでなく、次の時代をより良いものにするための一冊『平成はなぜ失敗したのか』をはじめ、今読んでおきたい、おすすめ...
注目の記事
-
01月07日 (月) 更新
新年のご挨拶
竹中平蔵・アカデミーヒルズ理事長より、2019年 新春のごあいさつをいたします。
<2019年:変化こそ、唯一の永遠である>
-
12月19日 (水) 更新
イノベーターとしての人間・松下幸之助
2018年に創業100周年を迎えたパナソニックの創業者・松下幸之助の人生に、米倉誠一郎氏が松本晃氏と共に迫ります。また、竹中平蔵氏にモデレー....
-
12月18日 (火) 更新
音楽と物語と生きること
働き方や生き方、グローバル化の進む世界での指針のあり方を考えるセミナーシリーズ<音楽と物語で世界をつなぐ>が、「どのような想いで創られたのか....
現在募集中のイベント
-
開催日 : 03月29日 (金) 19:00~20:30
コーチング ~スポーツ vs ビジネス~
コーチングとは「人の目標達成を支援する」ことを目指しますが、スポーツ界とビジネス界では実際の具体的手法やスキルは異なります。本セミナーでは、....
-
開催日 : 03月15日 (金) 19:00~20:30
みんなで語ろうフライデーナイト トライアル
アカデミーヒルズは新しいイベントにチャレンジします。 それは、スピーカーと参加者がフラットに一体となって知恵を深めていくミーティング。 トラ....
-
開催日 : 03月08日 (金) 19:00~20:30
みんなで語ろうフライデーナイト トライアル
アカデミーヒルズは新しいイベントにチャレンジします。 それは、スピーカーと参加者がフラットに一体となって知恵を深めていくミーティング。 トラ....