六本木アートカレッジ
六本木アートカレッジ
「物集め紀行」~それでも、やっぱりこれが好き~
日時
2013年04月29日
(月)
17:30~18:30(開場 17:00予定)
※座席は先着順、自由席です。

内容
これまで「マイブーム」と称し、様々な物を集めてきたみうらじゅん氏。少年時代からの「怪獣ブーム」「仏像ブーム」や、「いやげ物(=もらっても全然うれしくない土産物)」の数々、はたまた「天狗」や「ゴムへび」まで・・・。
「好きなものを収集する」なんて甘い考えでは、到底敵わない。例え、まったく欲しくないもの、こんなものいらないと思うものほど、掴んだら離さない。なんで俺はこんなものを、こんなにも集めてしまったのか・・・失敗と後悔の先に辿り着く、自分だけのジャンル、新しい価値感とは。
圧倒的にムダな努力と、ムダな量で、いつしか人を感動させる“物集め界”のトップリーダー、みうら氏が語ります。
「好きなものを収集する」なんて甘い考えでは、到底敵わない。例え、まったく欲しくないもの、こんなものいらないと思うものほど、掴んだら離さない。なんで俺はこんなものを、こんなにも集めてしまったのか・・・失敗と後悔の先に辿り着く、自分だけのジャンル、新しい価値感とは。
圧倒的にムダな努力と、ムダな量で、いつしか人を感動させる“物集め界”のトップリーダー、みうら氏が語ります。

撮影:常盤響
注目の記事
-
01月21日 (火) 更新
aiaiのなんか気になる社会のこと
「aiaiのなんか気になる社会のこと」は、「社会課題」よりもっと手前の「ちょっと気になる社会のこと」に目を向けながら、一市民としての視点や選....
-
01月21日 (火) 更新
リスキリングは次のフェーズへ!<イベントレポート>
ゲストにリスキリングを日本に広めた第一人者の後藤宗明さん、LinkedInの日本代表を務める田中若菜さんをお迎えし、個々人がどのようにリスキ....
-
01月21日 (火) 更新
本から「いま」が見えてくる新刊10選 ~2025年1月~
毎日出版されるたくさんの本を眺めていると、世の中の"いま"が見えてくる。新刊書籍の中から、今知っておきたいテーマを扱った10冊の本を紹介しま....