六本木ヒルズライブラリー

今読むべき最新書籍12冊 -2017年8月-

「個人が力を伸ばしていくための本」、「センスの良さと知性を兼ね備えた本」が続々と入荷している六本木ライブラリー。今月届いた本は何?

新着本からお薦め書籍をご紹介します。

 
世の中を変えるような名著というわけではありませんが、様々なタイプの本を読むビジネスパーソンであるライブラリーメンバーにとって、面白い一冊。

"現在では多くの人が分析や論理的思考をできるようになった。そのため、「正解」とされるものに誰でもたどり着けるようになり、「正解のコモディティ化」、すなわち「みんなが同じ答えを言う」ということが起こる。これでは他と差別化できない。ではどうする? "

『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』では、最初の数ページを読むだけでも、確かにそうだ、と頷きたくなるフレーズに出逢えます。

今や経営者の相談相手は経営コンサルタントではなく、クリエイター。なぜ経営に「真・善・美」が必要なのか。なんとなくそうではないかと感じていたことが、著者の独自のスタイルで語られていきます。

この、著者にしかない、独自の論理の展開の仕方が、まさに著者の主張する「それぞれの個人にしかないユニークな美意識」を表現しているものとして、非常に面白く感じました。

本書の文体、論理構成、引用の仕方には著者個人の色が強く出ており、ビジネス書というよりは文学作品に近いものを感じたのです。

「流行りのデザイン思考は問題解決であって、創造ではない(異論もあるでしょう)」、「システムから大きなメリットを得ているエリートが、システムそのものの改変を目指して、美意識を鍛えている」等、今という時代への適切な指摘が、新書にふさわしいものと感じました。
 

(ライブラリー・アドヴァイザー:小林 麻実

世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?

山口周
光文社

ちいさな国で

ガエル・ファイユ : 加藤かおり
早川書房

仕事と家庭は両立できない?

アン=マリー・スローター : 関美和
NTT出版

縮小ニッポンの衝撃

NHKスペシャル取材班
講談社

チャヴ 弱者を敵視する社会

オーウェン・ジョーンズ : 依田卓巳
海と月社

40歳が社長になる日

岡島悦子
幻冬舎

東大卒貧困ワーカー

中沢彰吾
新潮社

フェイスブック不屈の未来戦略

マイク・ホフリンガー : 大熊希美
TAC

ど田舎うまれ、ポケモンGOをつくる

野村達雄
小学館集英社プロダクション

サッカーマティクス

デイヴィッド・サンプター : 千葉敏生
光文社

フォルクスワーゲンの闇 世界制覇の野望が招いた自動車帝国の陥穽

J.ユーイング著 : 長谷川圭 他訳
日経BP社

ベストプレゼンテーション

ウィリアム・R.スティール : 高松綾子
すばる舎