セミナー・イベント

デジタルコンテンツセミナー
「モバゲータウン」の強さとは
DeNA畑村氏、“モバイル・エンターテインメント・ビジネス”を語る

BIZセミナー オンラインビジネス

日時

2008年02月07日 (木)  19:00~21:00
終了しています

内容

ケータイ総合ポータルサイト「モバゲータウン」の会員数は865万人(2007年12月末)、月間ページビューは149億2700万PV(2007年12月)。DeNAの成長のみならずモバイルビジネスを牽引する脅威的なサービスです。

本セミナーでは、「モバゲータウン」の仕掛け人である畑村氏をスピーカーに向かえ、「モバゲータウン」の展望について伺います。氏がめざす“モバイル・エンターテインメント・ビジネス”について、ビジネスモデルやサービス内容、ユーザーの動向などを具体的にお聞きします。加えて、DeNAが考える「モバゲータウンのポータル化」についてその展望をお話いただき、加熱するモバイルビジネスのKey Success Factor を探ります。

モデレーター:西川より
・ケータイに特化するモバゲーのビジネスモデルとは?
・2年経たずに870万人も若者(16歳の半数が会員)が集まったモバゲーの魅力とは?
・なぜ、ユーザーが仮想のアバター商品を購入するのか?
・モバゲーから続々登場する新ビジネスの現状と、その可能性は?

など、ビジネスモデル、ユーザー、モバゲーのサービスやイベントなど具体的に聞いてみたいと思います。


その他補足

※本講座は平成19年度第1回NEDO産業技術研究助成事業(「ネット・コミュニティを通じたデジタルコンテンツの競争優位性確立についての研究」研究代表者:西川英彦)の支援を受けた研究成果の一部です。

オピニオン

講師紹介

ゲストスピーカー
畑村匡章 (はたむら・まさあき)
株式会社ディー・エヌ・エー ポータル・コマース事業部 モバイルポータル部 部長

コンテンツプロバイダ会社を経て、2004年ディー・エヌ・エーに入社。
オークション業務に携わった後、「モバゲータウン」を立ち上げる。

すべて読む 閉じる

モデレーター
西川英彦 (にしかわ・ひでひこ)
法政大学 経営学部 教授

1962年兵庫県生まれ。1985年同志社大学工学部電子工学科卒業、同年株式会社ワールド入社。
2001年ムジ・ネット株式会社取締役。2004年神戸大学大学院経営学研究科 博士課程後期課程修了。博士(商学)。
2005年立命館大学経営学部准(助)教授、2008年同教授、2010年4月より現職。

専攻:マーケティング論、ユーザー・イノベーション論

主な著作:『1からの商品企画』(共編著、碩学舎)、『小売業の業態革新』(共著、中央経済社)、『ビジネス三國志』(共著、プレジデント社)、『1からの流通論』(共著、碩学舎)、『仮想経験のデザイン』(共著、有斐閣)

すべて読む 閉じる

開催実績

森永佳未 (株式会社プーペガール代表取締役社長)
西川英彦 (法政大学 経営学部 教授)
開催日 :  2009/07/02 (木)

杉本誠司 (株式会社ニワンゴ 代表取締役社長)
西川英彦 (法政大学 経営学部 教授)
開催日 :  2008/11/06 (木)

須田将啓 (株式会社エニグモ代表取締役/共同最高経営責任者)
西川英彦 (法政大学 経営学部 教授)
開催日 :  2008/10/10 (金)

三野正己 (株式会社魔法のiらんど 取締役)
鎌田真樹子 (株式会社魔法のiらんど アイポリスグループ マネージャー)
西川英彦 (法政大学 経営学部 教授)
開催日 :  2008/05/22 (木)

募集要項

日時 2008年02月07日 (木)  19:00~21:00
受講料 5,000円
定員 150名

※定員になり次第締め切らせていただきます

主催
  • アカデミーヒルズ
会場 アカデミーヒルズ49(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階)

※都合により40階に変更する場合、受講生には直接ご案内いたします。


石倉洋子のグローバル・ゼミ
六本木アートカレッジ
Friday Night
六本木アートカレッジ
66 BOOK CLUB