記事・レポート

流通革命
BuyMa(バイマ)成功の舞台裏

更新日 : 2009年04月01日 (水)

第6章 我々がつくっているのは市場。サイトやサービスではない

株式会社エニグモ代表取締役 須田将啓氏

須田将啓: 今後の成長戦略としては、まずは横展開しようと思っています。ファッションと女性で成功してきたので、今度は別のカテゴリーに広げて、今の仕組みを横展開して売上を伸ばしていきたいと考えています。

2つ目は情報サービスへの展開を考えています。バイヤーさんは現地に暮らしているのでお店の情報にも非常に詳しいですし、面白い情報を持っているのですが、日本に友達がいなければ、日本ではそんなお店や情報があることすら知らないわけです。それをうまく価値化、仕組み化して、現地のバイヤーさんと小さなローカルコーディネートサービスみたいなのをうまくやれたらハッピーじゃないかなと、物以外のサービス展開を考えています。

3つ目は、海外展開です。『BuyMa』の仕組みを利用して買っている会員の中には、英語がすごく得意な人もいれば、中国語が得意な人もいるので、そういう人に今度は日本の物を買いつけるバイヤーになっていただき、海外に日本の物を発信してもらうということを考えています。最初にバイヤーさんがある規模いるというのは非常に強みになると思っています。

これからうちの会社の目指す方向性は、個人の持つ能力をインターネットを使って引き出してあげて、それを束ねて新しい市場をつくってそれを世界展開していくことです。

新しいサービスをつくるとか、サイトをつくるということではなく、我々は市場をつくろうと思っています。そのサービスや市場に参加して楽しんだり、儲けたりする人がいて、結果的にはその国に利益を落として社会に貢献していくというような市場をつくりたいと思っています。これまでの4つのサービスも、そういう考えでやってきました。


該当講座

流通革命「BuyMa(バイマ)」成功の舞台裏
須田将啓 (株式会社エニグモ代表取締役/共同最高経営責任者)
西川英彦 (法政大学 経営学部 教授)

2005年のサービス開始当初からそのユニークなアイデアで注目を集めるオンラインショッピングサービス「BuyMa(バイマ)」。BuyMaは、Buying Market(買い付け市場)の略。サイトユーザーがバイヤーとなってお勧めの商品をサイトで紹介し、購入希望者が現れたら商品をお店で買い付けて希望者に販....


BIZセミナー オンラインビジネス