六本木ヒルズライブラリー

アカデミーヒルズライブラリーの棚がTSUTAYA 神谷町店に登場!!

ライブラリーアドバイザーが選んだ「これだけは読むべき!」ビジネス書40冊

更新日 : 2013年10月22日 (火)

TSUTAYA神谷町店の一角にライブラリーのアドバイザーの小林麻実が選書した棚が登場しました。

今年7月に出版された“ワンランク上をめざすビジネスパーソンの独習がガイド-アカデミーヒルズの会員制六本木ライブラリーに集まる人は何を読んで学んできるのか?-”から38冊、新たに選書した2冊の合計40冊が紹介されています。
神谷町駅に近いエントランスを入ってすぐの右手に設置されています。神谷町駅に行かれる際は、覗いてみてください。11月上旬までの展開です。


◆最新お勧め2冊はこちら

◇戦略思考トレーニング 2
鈴木貴博/日本経済新聞出版社 2013

◇生き心地の良い町 —この自殺率の低さには理由(わけ)がある
岡檀/講談社 2013


◆「ワンランク上をめざすビジネスパーソンの独習ガイド」


アカデミーヒルズの会員制 六本木ライブラリーに集まる人は何を読んで学んでいるのか?8つのジャンル 60の基本書/小林 麻実/株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン

著書プロフィール

小林 麻実(こばやし まみ)


アカデミーヒルズ六本木ライブラリーアドバイザー

早稲田大学法学部卒業、同大学院国際経営学修士(MBA)課程を企業勤務中の学生として 初めて一年間で修了。東京大学大学院学際情報学府修士課程修了、同博士課程中退。マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、米国 ユナイテッド・テクノロジーズ社において、世界15万人の社員による情報・知識の交換および創出を目指し、ヴァーチャルライブラリーを推進。これらの経験や研究から「ライブラリーとは、個人が持つ情報を他者と交換・共有することにより、イノベーションを生む場である」というコンセプトを構築し、2002年に森ビル(株)六本木ライブラリーディレクターに就任。「グローバル・アジェンダ・ゼミナール」(アカデミーヒルズ)等を通じて、グローバル人材の開発にも詳しい。専門は組織と個人、情報、コミュニティ・ラーニング。著書に『図書館は コミュニティ創出の「場」ー会員制 ライブラリーの挑戦』等


戦略思考トレーニング 2

鈴木貴博
日本経済新聞出版社

生き心地の良い町 —この自殺率の低さには理由(わけ)がある

岡檀
講談社

「ワンランク上をめざすビジネスパーソンの独習ガイド」

小林麻実
ディスカヴァ−・トゥエンティワン


アカデミーヒルズのnote
今読むべき新刊書籍12冊