六本木ヒルズライブラリー
書 籍

今読むべき新刊書籍12冊 -2018年7月-

「個人が力を伸ばしていくための本」、「センスの良さと知性を兼ね備えた本」が続々と入荷している六本木ヒルズライブラリー。今月届いた本は何?

新着本からお薦め書籍をご紹介します。


「わたしの試合を何よりも特徴づけたものは? 意志の強さ、不屈の精神だ。わたしはあきらめない。10回倒されても、11回目に立ち上がってあの黄色のボールを相手に突きつけてやる。」

Unstoppable -my life so farという原題を持つこの自伝を読むと、テニス選手・マリア・シャラポワの「相手を倒したい」という強力な意思力、あきらめない力が強く心に残ります。

生まれつきの才能を、誰よりも多い練習量で磨く。すると、それを助けようとする人が出現し…と絵に描いたようなストーリーですが、まさにその王道をうまく伝える書籍として、とても良くできています。ー世界最高のマネジメント会社のPR力を感じてしまいますね。

成功することによって生じるマイナス点や家族の力、ライバルの意味や自分のユニークさの価値などが、テニスを全く知らない人にもうまく伝わる物語。"楽しい読書" の醍醐味を味わえました。





アフリカのモザンビークで、バイオ燃料を生産して販売しようとしただけなのに、現場の問題を解決しようとしているうちに電子マネーを普及させることになった。そしてこれまでの銀行とは違う、全く新しい金融のシステムを世界中に広げようとしている…。

これが本書の著者、合田真氏が実際に行っていることです。
資本主義の行き詰まりが世界を覆う中、電気もない小さな村での奮闘が、「金融機関の利益を、お金を預けた個人に対して利子という形で返すのではなく、その利益を生み出した村全体のものとして使う」という挑戦に結びついています。

目の前に起こっている問題を、地道に真剣に解決しようとする姿勢が、新しいものを生み出している。その力に心打たれます。


(ライブラリー・アドヴァイザー:小林 麻実


マリア・シャラポワ自伝

マリア・シャラポワ : 金井真弓
文藝春秋

20億人の未来銀行 ニッポンの起業家、電気のないアフリカの村で「電子マネー経済圏」を作る

合田真【著】
日経BP社

障がい者の能力を戦力にする

川島薫
中央公論新社

ミライのつくり方2020−2045

GOROman
星海社

ロジカル・シンキング練習帳

照屋華子
東洋経済新報社

世界を変えた14の密約

ジャック・ペレッティ : 関美和
文藝春秋

「AIで仕事がなくなる」論のウソ—この先15年の現実的な雇用シフト

海老原嗣生
イースト・プレス

須賀敦子エッセンス 1仲間たち、そして家族

須賀敦子 : 湯川豊
河出書房新社

和骨董 JAPANESE ANTIQUES

美術出版社書籍編集部
美術出版社

FUTURE INTELLIGENCE

スコット・バリー・カウフマン : キャロリン・グレゴワール
大和書房

死を生きた人びと

小堀鴎一郎
みすず書房

セールスの本質

レス・ギブリン
ダイヤモンド社

 



六本木ヒルズライブラリー
ライブラリーカフェクローズ情報
メンバーズ・コミュニティとは?
今読むべき新刊書籍12冊